工事及びコンサルタント業務に関する提出書類について、鹿角地域振興局 総務企画部 総務経理課 総務経理チーム宛てで押印の必要がない書類を電子メールで受信可能となりましたので、事務の効率化にご活用ください。
 なお、従来どおり持参・郵送による提出も受付いたします。

メールアドレス

 kazuno-kouzi@mail2.pref.akita.jp

・送信の際、メールの件名は「【工事(委託)番号】商号または名称(文書名)」としてください。
 例:【00-0000-10】(株)〇〇建設(前払金請求書、前払金保証認証キー)
・書類の宛て先は「秋田県鹿角地域振興局長」としてください。
・書類の摘要欄または余白に責任者及び担当者について、所属・職氏名・電話番号及びメールアドレス等を記載してください。      
 書類の修正又は確認が必要な場合は、提出書類に記載された担当者あてに照会いたします。
 なお、責任者には現場代理人等の現場責任者を、担当者には文書作成者の情報を記載してください。

 提出が可能な書類

(1)請求書(財務規則様式第91号)・ 請求書(財務規則様式第91号)インボイス対応

(2)工事共通仕様書 参考資料(提出資料一覧)のうち、総務経理チームに提出する書類

(3)委託共通仕様書 参考資料(提出資料一覧)のうち、総務経理チームに提出する書類

(4)道路河川維持管理業務委託、除雪業務委託、工事系業務委託、現場技術業務委託等で前記(2)・(3)に準ずるもの

(5)保証事業会社の電子保証に係る認証キー(契約保証、前金払保証、中間前金払保証)

(6)秋田県税に滞納がない旨の納税証明書、社会保険料納入証明書 又は 社会保険料納入確認(申請)書
 (入札公告日から契約日までに発行されたもの。社会保険料は過去2年分の証明が必要)

(7)その他、押印を必要としない工事(委託)関係書類で総務経理チームに提出するもの
 (代表者変更届、現場代理人兼務承認申請書、紙入札参加申請書、契約保証金免除申請書、中間前払金認定請求書 等)

※原本の提出が必要な書類及び押印する必要のある書類については対象外です。

様式及びリンク

 様式

リンク