画像:広報紙あきたびじょん2023年9・10月号 カーボンニュートラルへの挑戦!

PDF版はこちら [2610KB]
音声版はこちら [2544KB]

(以下、読み方が難しい語句や固有名詞の後に、読み仮名を記載している箇所があります。)

 地球温暖化を防止するため、県では、2050年までにカーボンニュートラルを実現することを目指し、さまざまな取り組みを行っています。
 秋田の豊かで美しい自然や生態系を守るため、皆さん一緒に取り組みましょう。

カーボンニュートラルとは?

 「温室効果ガス」の排出をできるだけ抑え、森林で吸収する量を差し引き、実質ゼロにすることです。

県の気温(年平均)の変化

これまでの変化

 100年当たり(1883年から2020年まで)約1.5度上昇

出典: 秋田地方気象台・仙台管区気象台「秋田県の気候変動(令和4年2月)」(公表データを基に県が作成)

これからの変化

20世紀末(1980年から1999年)から21世紀末(2076年から2095年)までの予測

  • 追加的な対策をとらなかった場合約4.6度上昇
  • パリ協定(2020年以降における気候変動問題に関する国際的な枠組み)の目標が達成された場合は約1.4度上昇

県内の温室効果ガス排出状況

 県の温室効果ガス排出量は、2019年において951万トンとなり、2013年(基準年)と比べて15.7パーセント減少しています。家庭や企業などでの省エネの取り組みなどにより、県内での温室効果ガス排出量は着実に減っています。

地球温暖化防止に向けた取り組み

 ゼロカーボンアクション宣言など事業者の取り組みを進めながら、家庭の省エネなどへの支援を行い、温室効果ガスの削減を呼び掛けています。

県における部門別のCO2排出量(構成比)(2019年度)
1 産業部門 2 運輸(マイカー含む)部門 3 家庭部門
2,289千トン(26.9パーセント) 1,952千トン(22.9パーセント) 1,842千トン(21.6パーセント)

ゼロカーボンアクション宣言

 省エネなどに取り組む事業者の輪が広がっています。

登録企業・団体を募集中!

家電購入・リフォームへの支援

支援詳細一覧
対象 支援内容
省エネエアコン・冷蔵庫の購入 購入額の20パーセント(1台当たり上限2万円)相当の商品券など
リフォーム(断熱・省エネ) 補助対象工事費の10パーセント(上限8万円)

脱炭素先行地域(秋田市向浜地域)

 太陽光や風力、下水汚泥から発生するガスを活用し、公共施設に電力を供給する計画を進めています。

カーボンニュートラルエリアを創出

秋田の豊富な資源を活用

再生可能エネルギーの導入

 洋上風力発電等の導入を進めています。
全国第2位!風力発電導入量73.3万キロワット(2022年12月末)

出典: 一般社団法人日本風力発電協会ウェブサイト[https://jwpa.jp/information/6788/](公表データを基に県が作成)

森林による吸収

 県産材の利用、再造林を進めています。

再造林面積(ヘクタール)
2021年 2022年 2025年
394ヘクタール 561ヘクタール 750ヘクタール

 再造林面積は2021年から2022年にかけて前年度比は42パーセント増!2025年の750ヘクタールを目標にしています。

詳しくはこちらから(カーボンニュートラルへの挑戦!(関連情報をまとめてご案内))

お問い合わせ先

県温暖化対策課 018-860-1573

(「あきたびじょん2023年9・10月号」の先頭ページに戻る)