「新秋田元気創造プラン」PR用リーフレット表紙デザイン募集について
コンテンツ番号:61370
更新日:
(令和4年2月28日掲載)
令和4年度から始まる新たな県政運営の指針「大変革の時代~新秋田元気創造プラン~」のPR用リーフレットの表紙デザインを募集したところ30名から応募がありました。
審査の結果、次のとおり採用作品・佳作作品を決定したのでお知らせいたします。
リーフレットについては、関係機関に備え付けるほか、今後県が行う各種会議や説明会等において配布し、PRに活用してまいります。
◆採用作品(1点)
「えがく秋田はどんな色?」 木村 優希さん
【作品のイメージや込めた思いなど】
コンセプトは『ワクワクが止まらない未来』。秋田のこれからを担う世代が、思わず描きたくなるような明るい秋田の未来を表しました。イラストを見た人が、自分ならどんな未来を描くか想像してくれたら嬉しいです。
◆佳作作品(2点)
「元気いっぱい 夢いっぱい 秋田」
「明るい明日の秋田を創り出すために」
(令和3年11月30日掲載)
「新秋田元気創造プラン」PR用リーフレット表紙デザイン募集について
秋田県の県政運営の指針となる「新秋田元気創造プラン」のPR用リーフレットの表紙デザインを募集します。
詳しくは、募集要項をご確認ください。
(1)公募概要
応募資格 特になし
賞金など 採用1点 賞金 10万円
佳作2点 賞金各 2万円
応募締切 令和4年2月4日(金)16:30
応募方法 紙媒体または電子媒体による提出
(2)公募に係るチラシ・募集要項等
チラシ・募集要項(A3印刷二つ折り用・PDF) [604KB]
チラシ・募集要項(A4印刷用・PDF) [690KB]
応募用紙(PDF) [69KB]
応募用紙(Word) [20KB]
(3)新秋田元気創造プランに係る資料等
新秋田元気創造プラン骨子案 [9467KB]
新秋田元気創造プラン素案(本ページ下部の<素案ダウンロード>から閲覧可能です)
(4)前回受賞作品・前回作成リーフレット
「第3期ふるさと秋田元気創造プラン」策定時の受賞作とリーフレットは下記ページからご覧いただけます。
前回受賞作品 https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/32528
リーフレット https://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/32892
(5)電子媒体による提出について
電子媒体による作品提出は、「秋田県 電子申請・届け出サービス」から「新秋田元気創造プランPR用リーフレット表紙デザインの提出」と入力して案件を検索し、作品の提出手続をしてください(利用者登録が必要になります。)。
秋田県 電子申請・届出サービス https://s-kantan.jp/pref-akita-u/offer/offerList_initDisplay.action
<素案ダウンロード>
≪ 素案冊子を分割したファイルは、以下からダウンロードできます。≫
- 表紙・目次 [207KB]
- 序 章 はじめに(P1~P4) [1196KB]
- 第1章 時代の潮流と本県の現状(P5~P14) [2864KB]
- 第2章 秋田の目指す将来の姿(P15~P20 ) [1140KB]
- 第3章 選択・集中プロジェクト(P21~P32) [1009KB]
- 第4章 重点戦略(表紙)(P33) [118KB]
戦略1 産業・雇用戦略(P34~P49) [3353KB]
戦略2 農林水産戦略(P50~P67) [3523KB]
戦略3 観光・交流戦略(P68~P87) [3373KB]
戦略4 未来創造・地域社会戦略(P88~P107) [4135KB]
戦略5 健康・医療・福祉戦略(P108~P125) [2811KB]
戦略6 教育・人づくり戦略(P126~P146) [4523KB] - 第5章 基本政策(表紙)(P147) [76KB]
基本政策1 防災減災・交通基盤(P148~P153) [665KB]
基本政策2 生活環境(P154~P161) [686KB]
基本政策3 自然環境(P162~P166) [368KB] - 第6章 新型コロナウイルス感染症への対応(P167~P168) [369KB]
- 第7章 施策の推進に当たって(P169~P171) [236KB]