秋田県農業研修センター

 

農業研修センターは、農業に関する知識や技術の各種研修等を実施するとともに、農業者等の交流の機会を提供しています。

また、大潟村にある生態系公園では、野外公園を散策したり、観賞温室では熱帯の花々をお楽しみいただけます。

トピックス

農業研修センターからの重要なお知らせなどを掲載します。

研修の開催予定と実施状況について

農業研修センターで開催される研修の予定と実施状況についてお知らせします。

未来農業のフロンティア育成研修

 新規就農をめざす方、または新たな部門を開始しようとする農業者を対象に、県の農業試験場、果樹試験場(天王分場含む)、畜産試験場、かづの果樹センターのいずれかに所属して営農に必要な技術や知識を身につける2年間の研修です。

未来農業のフロンティア育成研修 Facebookページ
『秋田農試フロンティア研修』
https://www.facebook.com/akitafrontier/

次世代農業経営者ビジネス塾2022

新しい農業のカタチを創り上げるビジネス感覚に優れた農業経営者を育成することを目的として、秋田県と秋田県立大学が連携し、各分野の専門家による講義とグループ討議、県外先進事例の視察等を組み合わせ、塾形式で研修を実施します。(経営改善を考える研修であり、栽培技術の講義はありません)

就農準備基礎講座

就農を考えている方、就農間もない方を対象に営農に必要な基礎知識の講習を実施します。

入札情報

農業研修センターに関係する入札情報をお知らせします。

所在地及び連絡先

〒010-1231 秋田県秋田市雄和相川字源八沢34番地1
 電話番号:018-881-3611
 FAX番号:018-886-8610

(生態系管理事務所:生態系公園・園芸体験研修に関するお問い合わせはこちら)

〒010-0442 秋田県南秋田郡大潟村字東1丁目1番地
 電話番号:0185-45-3106
 FAX番号:0185-27-8474

生態系公園(外部リンク)

生態系公園