岩城少年自然の家
秋田県立岩城少年自然の家(愛称:ガンパル岩城)は、四季の変化に富む豊かな自然に囲まれ、野外炊事場や散策路、体育館、研修室、宿泊棟の施設を有する体験活動の拠点です。県中央部の幼児児童生徒を中心に利用されています。
また、自然散策や運動での健康増進をはじめ、野外炊飯や交流ゲームでの絆づくり、自然観察会での秋田のよさ再発見など、幼児から大人まで幅広い県民に利用されています。
←マスコット(いわぴょん)
←愛称(ガンパル岩城)
←FB QRコード ←IG QRコード
主催事業のご案内
- 2/16(日)2月のオープンデー (うどん作りは2月4日9時~12日16時まで募集受付します) []
- 3/1(土)子どもわんぱく事業「キッズキャンプ」【2/3受付開始】 []
- 1/25(土)~26(日)令和6年度 ファミリーキャンプ(冬)【受付終了】 []
- 令和6年度主催事業予定【令和6年4月2日更新】 []
業務のご案内
岩城少年自然の家における利用について
- 令和7年度利用受付について []
- 利用の手引「自然は友だち(令和6年度)」 []
- 令和6年度利用受付について(令和6年1月19日) []
- 事前指導について []
- 活動プログラムと経費(料金表)について []
- 館内食献立表について []
- 出前講座の利用について []