【スマホ送信用】 令和7年度新規事業 ファミリー・サーフィン体験 参加者アンケート
コンテンツ番号:90780
更新日:
【スマホ送信用】ファミリー・サーフィン体験 参加者アンケート
①保護者また親族の方が回答してください。
②スマートフォンのメール画面を立ち上げた後、この画面をコピー&ペーストしてください。
③該当する項目以外を削除してください。
④回答欄が【 】の箇所は入力してください。
⑤当施設アドレス E-mail iwaki-c@mail2.pref.akita.jp へメール送信してください。
1性別 男 女
2年齢 【 】歳
3職業 会社員、会社役員、公務員、自営業、アルバイト、主婦、学生、
その他【 】
4在住 お住まいの地域を○で囲んでください。
男鹿市、潟上市、五城目町、八郎潟町、井川町、大潟村、
秋田市、由利本荘市、にかほ市、大仙市、仙北市、横手市、湯沢市
5把握 本講座をどこで知りましたか。(複数回答可)
小売店掲示、ゆりほんTV、自然の家情報発信、Web情報、道の駅掲示、
スポーツ店掲示、学校からの情報(手紙・メール配信等)
その他【 】
6選択 本講座への参加を決意した理由すべてに○を付けてください。
①子どもと(子どもが)サーフィンをやってみたかった。
②道具がレンタルできる。
③資格のある講師の指導を受けられる。
④初回のお試しとしてちょうどよい。
7満足 事前の期待度と比較し、受講後の満足度を5段階評価で一つ○を付けてください。
不満足 1 2 3 4 5 満 足
8満足 最も満足した点は何ですか。具体的に教えてください。
【 】
9要望 ご要望やご質問があればご記入ください。
【 】
10頻度 当施設の事業は、どの程度の頻度で利用されますか。一つ○を付けてください。
①ほとんど参加していない。
②これまで2~3回は参加した。
③毎年一つの事業には参加する。
④1年に複数の事業に参加している。
11料金 参加料金の設定について、一つ○を付けてください。(市価相場の1/3程度)
①非常に安い
②レンタルを含めているので安い
③妥当
④高い
12紹介 今年度当施設では、親子向けに「サップ・サーフィン・釣り」などの事業を、
社会人向けに「シーバスフィッシング・日本酒講座・桜鱒釣り」などの事業を開催しています。
当施設の事業を他の人に紹介する可能性について、一つ○を付けてください。
①かなりある。
②紹介しようと思う相手がいる。
③機会があれば紹介する。
④紹介しない。