美の国あきたネット 秋田県公式サイト

  • 閲覧補助
  • Foreign language
    • 暮らし・環境トップ
    • 消費生活
    • 衛生・水道
    • 動物愛護
    • 自然・環境
    • 住まい
    • 少子化対策
    • リサイクル・ごみ
    • 税金・証紙
    • パスポート
    • NPO・県民運動・地域コミュニティ
    • 国際交流・多文化共生
    • 男女共同参画、女性・子ども・若者支援
    • 安全安心・雪対策・交通安全
    • 犯罪被害者等支援
    • 食品の安全・安心
    • 放射能関連情報
    • 観光・文化・スポーツトップ
    • 観光・物産・あきたの食
    • 文化・芸術
    • スポーツ
    • 交通
    • 健康・福祉トップ
    • 健康・保健
    • がん対策
    • 医療・病院
    • 高齢者・介護・国保
    • 障害福祉
    • バリアフリー
    • 社会福祉
    • 防災トップ
    • 秋田県防災ポータルサイト
    • 防災・災害・危機管理情報
    • 東日本大震災関連情報
    • 子育て・教育トップ
    • 子育て
    • 教育行政
    • 保育・教育
    • 学校教育
    • 生涯学習
    • 大学・専修学校
    • 教員研修・研究・教育相談
    • 産業・雇用トップ
    • 地域経済
    • 中小企業支援
    • 商業・サービス業・起業
    • 農業・農山村
    • 林業・水産業
    • 雇用・労働・定住支援・Aターン
    • 産業人材育成
    • 資源・エネルギー
    • 科学技術・試験研究
    • 企業立地
    • 貿易
    • 社会基盤トップ
    • 情報通信・IT
    • マイナンバー
    • 建築
    • 都市・まちづくり・公園
    • 下水道・生活排水
    • 土地・用地
    • 道路
    • 河川・ダム・砂防
    • 空港・港湾・運輸
    • 建設管理
    • 電気・工業用水道
    • 県政情報トップ
    • 相談窓口
    • パブリックコメント
    • 県へのご意見
    • 県の広報
    • 報道発表資料・主要行事予定
    • 電子手続き・入札・補助金等
    • 地方創生・ふるさと秋田元気創造プラン
    • 選挙
    • 県議会常任委員会(分科会)への提出資料
    • 重点施策・財政
    • 審議会等
    • 条例・規則・県公報
    • 顕彰、表彰
    • 行政改革・監査
    • 政策評価
    • 県の記念日
    • 地方分権・市町村
    • 各種統計・調査
    • 情報公開・交際費
    • 職員・採用案内
    • 審査請求
    • 相談窓口
    • パブリックコメント
    • ご意見・ご要望
    • 申請書・電子申請
    • オープンデータ
    • 入札・コンペ・補助金等
    • 県庁出前講座
    • 職員採用
    • 部署から探す トップ
    • 総務部
    • 企画振興部
    • あきた未来創造部
    • 観光文化スポーツ部
    • 健康福祉部
    • 生活環境部
    • 農林水産部
    • 産業労働部
    • 建設部
    • 出納局
    • 地域振興局
    • 県議会
    • 各委員会
    • 教育委員会
    • 教育庁
    • 教育機関
    • 警察本部
    • 電子手続き・入札・補助金等
    • 雇用・労働・定住支援・Aターン
    • 中小企業支援
    • 産業労働部(相談)
    • 条例・規則・県公報
  • 防災
    • 閲覧補助
    • Foreign language

    秋田の魅力

    • お知らせ
    • イベント・募集情報

    知事室からこんにちは

    • 秋田県議会
    • 秋田県教育委員会
    • 秋田県警察
    • 防災・国民保護秋田県防災ポータルサイト
    • 秋田県職員採用情報
    • オープンデータ
    • 県の広報
      • 県のウェブサイト
      • ソーシャルメディア

    県公式SNS

    • 秋田県公式X
    • 秋田県公式Facebook
    • 秋田県公式YouTube
    • 秋田県公式LINE
  • 分野から探す
    暮らし・環境
    • 暮らし・環境 トップ
    • 消費生活
    • 衛生・水道
    • 動物愛護
    • 自然・環境
    • 住まい
    • 少子化対策
    • リサイクル・ごみ
    • 税金・証紙
    • パスポート
    • NPO・県民運動・地域コミュニティ
    • 国際交流・多文化共生
    • 男女共同参画、女性・子ども・若者支援
    • 安全安心・雪対策・交通安全
    • 犯罪被害者等支援
    • 食品の安全・安心
    • 放射能関連情報
    観光・文化・スポーツ
    • 観光・文化・スポーツ トップ
    • 観光・物産・あきたの食
    • 文化・芸術
    • スポーツ
    • 交通
    健康・福祉
    • 健康・福祉 トップ
    • 健康・保健
    • がん対策
    • 医療・病院
    • 高齢者・介護・国保
    • 障害福祉
    • バリアフリー
    • 社会福祉
    防災
    • 防災 トップ
    • 秋田県防災ポータルサイト
    • 防災・災害・危機管理情報
    • 東日本大震災関連情報
    子育て・教育
    • 子育て・教育 トップ
    • 子育て
    • 教育行政
    • 保育・教育
    • 学校教育
    • 生涯学習
    • 大学・専修学校
    • 教員研修・研究・教育相談
    産業・雇用
    • 産業・雇用 トップ
    • 地域経済
    • 中小企業支援
    • 商業・サービス業・起業
    • 農業・農山村
    • 林業・水産業
    • 雇用・労働・定住支援・Aターン
    • 産業人材育成
    • 資源・エネルギー
    • 科学技術・試験研究
    • 企業立地
    • 貿易
    社会基盤
    • 社会基盤 トップ
    • 情報通信・IT
    • マイナンバー
    • 建築
    • 都市・まちづくり・公園
    • 下水道・生活排水
    • 土地・用地
    • 道路
    • 河川・ダム・砂防
    • 空港・港湾・運輸
    • 建設管理
    • 電気・工業用水道
    県政情報
    • 県政情報 トップ
    • 相談窓口
    • パブリックコメント
    • 県へのご意見
    • 県の広報
    • 報道発表資料・主要行事予定
    • 電子手続き・入札・補助金等
    • 地方創生・ふるさと秋田元気創造プラン
    • 選挙
    • 県議会常任委員会(分科会)への提出資料
    • 重点施策・財政
    • 審議会等
    • 条例・規則・県公報
    • 顕彰、表彰
    • 行政改革・監査
    • 政策評価
    • 県の記念日
    • 地方分権・市町村
    • 各種統計・調査
    • 情報公開・交際費
    • 職員・採用案内
    • 審査請求
    目的から探す
    • 相談窓口
    • パブリックコメント
    • ご意見・ご要望
    • 申請書・電子申請
    • オープンデータ
    • 入札・コンペ・補助金等
    • 県庁出前講座
    • 職員採用
    部署から探す
    • 部署から探す トップ
    • 総務部
    • 企画振興部
    • あきた未来創造部
    • 観光文化スポーツ部
    • 健康福祉部
    • 生活環境部
    • 農林水産部
    • 産業労働部
    • 建設部
    • 出納局
    • 地域振興局
    • 県議会
    • 各委員会
    • 教育委員会
    • 教育庁
    • 教育機関
    • 警察本部
    事業者の方
    • 電子手続き・入札・補助金等
    • 雇用・労働・定住支援・Aターン
    • 中小企業支援
    • 産業労働部(相談)
    • 条例・規則・県公報
  • 防災

このページの現在位置:

  1. ホーム
  2. 部署別一覧
  3. 健康福祉部
  4. 健康環境センター
  5. 刊行物
  6. 旧衛生科学研究所(旧衛生研究所)年報
  7. 秋田県衛生科学研究所報 第15輯_昭和45年度

秋田県衛生科学研究所報 第15輯_昭和45年度

コンテンツ番号:88223

更新日:2025年03月31日

秋田県衛生科学研究所報 第15輯_昭和45年度

  1. ek1970_15_1 表紙 [107KB]
     
  2. ek1970_15_2 目次 [400KB]
     
  3. ek1970_15_3 〔A〕業務の部:1秋田県衛生科学研究所の機構, 2現職員並びに業務分担, 3昭和45年度予算決算額調, 4業務内容, 5業務実績 [2113KB]
     
  4. ek1970_15_4_01 昭和44年秋田県内において検出した赤痢菌の薬剤耐性について [318KB]
     
  5. ek1970_15_4_02 Vibrio parahaemolyticusの越冬性について [272KB]
     
  6. ek1970_15_4_03 土壌中のClostridium Welchiiの耐熱性菌とそのHobbs Typeについて第3報一十和田湖周辺- [248KB]
     
  7. ek1970_15_4_04 十和田湖畔周辺土壌および同湖生息魚類についてのClostridium botulinumの分布調査 [296KB]
     
  8. ek1970_15_4_05 秋田県仙北郡太田町に発生した、「はたはた」いずしに因る、ボツリヌス食中毒について。 (経過報告) [166KB]
     
  9. ek1970_15_4_06 わが国、殊に秋田県におけるボツリヌス菌による食中毒の疫学 [368KB]
     
  10. ek1970_15_4_07 秋田県に於ける日本脳炎の流行予測調査について一昭和45年度一 [232KB]
     
  11. ek1970_15_4_08 昭和45年秋田県内、ポリオの流行予測調査結果について [461KB]
     
  12. ek1970_15_4_09 RSウイルス感染症の疫学に関する研究 [387KB]
     
  13. ek1970_15_4_10 昭和44~45年、秋田県内に於けるHand-Foot and Mouth Dislase(HFMD)の流行状況とCoxsackie A-16に関する疫学的観察 [416KB]
     
  14. ek1970_15_4_11 昭和44年初冬~昭租45年早春、秋田県内に発生した集団カゼの病原検査について [459KB]
     
  15. ek1970_15_4_12 玉川の水質調査について(第2報) [1074KB]
     
  16. ek1970_15_4_13 米代川流域河川水の重金属類の調査(第2報) [820KB]
     
  17. ek1970_15_4_14 各種食品、陸水、土壌等の放射能測定調査について(昭和45年度) [892KB]
     
  18. ek1970_15_4_15 秋田県における牛乳中残留農薬(有機塩素系農薬)の調査について(第1報) [279KB]
     
  19. ek1970_15_4_16 食塩摂取量と食生活因子との関係 [909KB]
     
  20. ek1970_15_4_17 血圧を中心とした季節別栄養推移の状況および年間栄養摂取量と季節別栄養推移の検討 [1283KB]
     
  21. ek1970_15_4_18 秋田県高血圧地帯の食生活および生活環境の関連調査報告 [1114KB]
     
  22. ek1970_15_4_19 十和田湖の水質と環境調査について [758KB]
     
  23. ek1970_15_4_20 小坂川とその周辺の水質について [509KB]
     
  24. ek1970_15_4_21 浮遊粉じんの測定について [234KB]
     
  25. ek1970_15_4_22 大気中の亜硫酸ガスの時間別測定について(第2報) [221KB]
     
  26. ek1970_15_4_23 "牛乳の調査研究について" 学校給食牛乳及び市販牛乳の栄養分(主として)の規格検査の結果について [470KB]
     
  27. ek1970_15_4_24 秋田地方の山菜の栄養成分について 第6報 [399KB]
     
  28. ek1970_15_4_25 秋田県産水稲奨励品種玄米・白米の成分分析について 第7報 ニシキ系玄米・白米の脂肪含有量その他 [225KB]
     
  29. ek1970_15_4_26 生乳・学校給食牛乳のカルシウムの含有量その他について [334KB]
     
  30. ek1970_15_4_27 妊娠中毒症の出生児への影響(その1 身体面について) [1072KB]
     
  31. ek1970_15_4_28 秋田県市町村母子保健事業の実態について(主として健診事業を中心に) [1726KB]
     
  32. ek1970_15_4_29 同居家庭(祖父母)児の保育に於ける弊害の有無について [255KB]
     
  33. ek1970_15_4_30 妊娠中毒症の出生児への影響について(精神発達面からの考察) [305KB]
     
  34. ek1970_15_4_31 腹部症状を伴なう脳脊髄炎症(いわゆるSMON)の秋田県における疫学的調査(その3)緑舌起因物質としてのキノホルムのキレー卜化について [124KB]
     
  35. ek1970_15_4_32 腹部症状を伴う脳脊髄炎(いわゆるSMON)の秋田県における疫学的調査(その4)疫学的調査補遺(I)秋田県におけるSMON発生とその後の経過(II)東北6県におけるSMONの発生状況 [331KB]
     
  36. ek1970_15_4_33 秋田県における脳卒中死亡と産米量について [367KB]
     
  37. ek1970_15_4_34 統計からみた老衰死亡について [516KB]
     
  38. ek1970_15_4_35 統計からみた秋田県の自殺・自傷死亡について [898KB]
     
  39. ek1970_15_4_36 統計から観た秋田県の白血病死亡について [554KB]
     
  40. ek1970_15_5 奥付, 正誤表 [268KB]

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康環境センター
TEL:018-832-5005
FAX:018-832-5938
E-mail:b10266@pref.akita.lg.jp

このページの現在位置

  1. ホーム
  2. 部署別一覧
  3. 健康福祉部
  4. 健康環境センター
  5. 刊行物
  6. 旧衛生科学研究所(旧衛生研究所)年報

秋田県庁

住所
〒010-8570 秋田県秋田市山王四丁目1番1号
電話
TEL: 018-860-1111(代表)
月曜日~金曜日 8時30分から17時15分まで(祝日・年末年始を除く)
法人番号
1000020050008
  • アクセス
  • 部署別電話番号

地域振興局

  • 鹿角地域
  • 北秋田地域
  • 山本地域
  • 秋田地域
  • 由利地域
  • 仙北地域
  • 平鹿地域
  • 雄勝地域
  • サイトマップ
  • ガイドライン
  • 個人情報保護
  • 著作権・リンク・免責事項
  • ウェブアクセシビリティ

AKITA Prefecture All Rights Reserved.各ページの記載記事、写真の無断転載を禁じます

ページの先頭へ