秋田県環境技術センター年報 第17号_平成元年度 コンテンツ番号:88192 更新日:2025年03月31日 秋田県環境技術センター年報 第17号_平成元年度 ks1989_17_1 表紙,はじめに,目次,Ⅰ沿革,Ⅱ庁舎の概要,Ⅲ組織,Ⅳ予算,Ⅴ主要機器 [629KB] ks1989_17_2 Ⅵ業務概要 [2201KB] ks1989_17_3_01 環境大気中のアスベスト濃度について [403KB] ks1989_17_3_02 沿道地域の浮遊粉じんに関する調査研究 [499KB] ks1989_17_3_03 沿道地域の窒素酸化物に関する調査研究 [431KB] ks1989_17_3_04 梅雨明け時におけるSPM(浮遊粒子状物質)の高濃度現象について [727KB] ks1989_17_3_05 暖房器具による室内環境汚染について [300KB] ks1989_17_3_06 八郎湖の富栄養化に関する一考察 [1725KB] ks1989_17_3_07 八郎湖への一時的な海水流入について(昭和62年8月の台風12号通過にともなう影響) [889KB] ks1989_17_3_08 田沢湖の水質等について一玉川酸性水中和処理施設稼動以前の水質等- [688KB] ks1989_17_3_09 水田除草剤の八郎湖水質等への影響について [1002KB] ks1989_17_3_10 秋田県における河川の重金属濃度について [903KB] ks1989_17_4 Ⅸ学会等、奥付 [55KB]