令和6年度(第74回)秋田県自作視聴覚教材コンクール 審査結果のお知らせ
コンテンツ番号:86961
更新日:
令和6年度(第74回)秋田県自作視聴覚教材コンクールに応募された30作品の中から、最優秀賞1作品と優秀賞3作品を発表します。
<最優秀賞>
応募部門 高等学校部門
作 品 名 『動物の行動 ~生得的行動と走性~』
(映像・動画 9分29秒)
制 作 者 秋田大学
志 賀 幸 輝
<優秀賞>
応募部門 社会教育部門
作 品 名 『軽井沢の恵比寿俵』
(映像・動画 19分22秒)
制 作 者 みるわーく
小 野 勝
応募部門 中学校・高等学校部門
作 品 名 『電池の復習ツール』
(プログラミング作品)
制 作 者 秋田大学
伊 藤 颯 登
応募部門 高等学校部門
作 品 名 『金属イオンの定性分析』
(プログラミング作品)
制 作 者 秋田大学
齊 藤 あ ゆ
たくさんの素晴らしい作品を御応募いただき、ありがとうございました。
講評については、近日中に応募者宛にメールにて送付します。
次年度もよろしくお願いします。