秋田県金属鉱業研修技術センターの管理運営に関するサウンディング型市場調査の実施について
コンテンツ番号:86186
更新日:
実施するサウンディングの目的について
秋田県金属鉱業研修技術センターは、金属鉱業その他これに関連する産業に関する知識及び技術の普及指導及び研修を行い、本県の金属鉱業等の振興を図ることを目的として、平成3年2月に開設した研修等を行うための施設です。
平成18年度から経営の効率化のため、民間事業者のノウハウ及び能力を活用した指定管理者制度による管理運営を行っており、令和7年度末で現指定管理期間が終了することから、本調査において、指定管理期間や収益の向上、経費の縮減に繋がる手法等について幅広く検討するため、民間事業者の意見・提案等を伺うものです。
説明会の開催について
当該施設の概要等について、サウンディングへの参加を希望する事業者向けの説明会を実施します。
参加を希望される方は、実施要領別紙1の「説明会参加申込書」により、①の申込受付期間内に④の申込先へ電子メールにて申し込んでください。
① 申込受付期間
令和7年1月7日(火)~令和7年1月15日(水)
② 説明会開催日時
令和7年1月17日(金) 午後1時30分~午後2時
③ 会場
秋田県金属鉱業研修技術センター本館2階会議室
④ 申込先
shigen-ene@pref.akita.lg.jp
現地見学会の参加申込みについて
施設の概要等について、サウンディングへの参加を希望する事業者向けの現地見学会を実施します。
参加を希望される方は、実施要領別紙2の「現地見学会参加申込書」により、①の申込受付期間内に④の申込先へ電子メールにて申し込んでください。
① 申込受付期間
令和7年1月17日(金)~令和7年1月23日(木)
② 見学会開催日時
令和7年1月27日(月)~令和7年1月28日(火)
*各日 午前10時~午後4時
③ 会場
秋田県金属鉱業研修技術センター宿泊棟・ゲストハウス・レストラン
④ 申込先
shigen-ene@pref.akita.lg.jp
サウンディングの参加申込みについて
サウンディングの参加を希望する場合は、実施要領別紙3のエントリーシートにより、①の申込受付期間内に⑤の申込先へ電子メールにて申し込んでください。なお、件名は【秋田県金属鉱業研修技術センターのサウンディング参加申込】としてください。
① 申込受付期間
令和7年1月29日(水)~令和7年2月7日(金)
② サウンディング実施予定日 令和7年2月12日(水)~令和7年2月14日(金)
*各日 午前10時~午後4時
③ 所要時間
③ 所要時間
30分~1時間程度
④ 会場
秋田県金属鉱業研修技術センター本館2階会議室
⑤ 申込先
shigen-ene@pref.akita.lg.jp