令和7年度松くい虫専門調査員育成研修を開催します
コンテンツ番号:7296
更新日:
県では平成17年度より、松くい虫防除を推進するために必要な専門的知識・技術を有する者を「松くい虫専門調査員」として認定するための試験を行っており、現在、493名の方が松くい虫専門調査員として県内各地で活躍しております。
松くい虫専門調査員の認定を受けるためには、「松くい虫専門調査員育成研修」を受講し、認定試験に合格することが必要となります。 (※この研修を受講しない場合は、認定試験を受験することができません。)
今年度は別添「令和7年度松くい虫専門調査員育成研修実施要領」に基づき実施しますので、松くい虫防除に関心のあるの方は是非研修を受講し、認定試験にお申し込みください。
(1)研修日程など
- 研修日:令和7年9月30日 火曜日 受付 午前9時30分から
- 日 程:午前10時00分~午後4時00分
-
内 容:室内講義「松くい虫被害のメカニズム及びマツノマダラカミキリの生態ほか」現地実習「マツノマダラカミキリ後食痕や産卵痕、幼虫の確認」
-
場 所:室内講義 秋田県自治研修所 1階大教室(潟上市天王字追分西29-76)現地実習 県有保安林(潟上市天王字追分西地内)
(2)申込手続き
- 申 込 日:令和7年8月1日 金曜日 ~ 令和7年8月29日 金曜日 必着
- 申込方法:受講申込書を次の申込先に郵送又はFAXで申込みください。
- 申 込 先:〒010-8570 秋田市山王4丁目1-1
秋田県 農林水産部 森林環境保全課 調整・森林環境チーム(担当:齊藤、金澤)
FAX:018-860-3899 (問合せTEL:018-860-1750) ※ 申込書は、令和7年度松くい虫専門調査員認定試験受験申込書も兼ねております。
ダウンロード