大雪時における訪問事業者お助け駐車場制度 コンテンツ番号:68870 更新日:2025年01月10日 制度の概要 県内では、大雪時において、生活道路の除排雪作業に遅れが生じ、訪問診療、訪問看護、訪問介護の車両を駐車できずに、サービスの提供が難しくなることがありました。 そのため、秋田県では、株式会社セブン-イレブン・ジャパンとの包括連携協定に基づき、大雪時において駐車場所の確保が難しい場合に、店舗活動に支障が無い範囲で、臨時利用することが可能な協力体制を構築しております。 令和6→7年冬季については、令和7年1月15日(水)より運用を開始いたします。 ※下記【ダウンロード】欄の「運用マニュアル」を必ずご確認ください。 ダウンロード 01_【イメージ図】大雪時における訪問事業者お助け駐車場制度 [777KB] 02_運用マニュアル(訪問事業者向け) [2530KB] 03_運用マニュアル(店舗・加盟店向け) [2516KB] ◎利用を希望される場合は、以下の申込フォームへ必要事項を入力してください。 令和6→7年冬季の利用申込は終了しました。 事業者名 例)秋田県庁クリニック 担当者名 例)総務担当 秋田 太郎 連絡先①(電話番号) 例)018-860-1406 連絡先②(緊急連絡先) 例)080-0000-0000 連絡先③(E-mailアドレス) 例)Imuyakujika@pref.akita.lg.jp サービス類型 主なサービス内容を1つ選択してください。 訪問診療 訪問看護 訪問薬剤 訪問介護 その他 利用を希望する店舗名 例)山王○○丁目店 <※必ずご確認ください!> セブン-イレブン協力店舗一覧 [429KB] 訪問サービスに使用する車種・車両ナンバー トヨタ ハイエース・秋田○○○ あ ●●●● 備考 ※サービス類型で「その他」を選択した場合、サービス内容を記入してください。 特記事項等があれば、この欄へ記入してください。 厚生労働省医政局地域医療計画課の伊藤