秋田県県民栄誉章の授与について(五十嵐俊幸氏)
2015年08月14日 | コンテンツ番号 6461
平成24年7月16日、埼玉県春日部市で行われた世界ボクシング評議会(WBC)フライ級タイトルマッチにおいて、由利本荘市出身の五十嵐俊幸選手が世界王座初挑戦で見事タイトルを獲得しました。
本県出身者のプロボクシングにおける世界タイトルの獲得は、昭和53年に世界ボクシング協会(WBA)ジュニアミドル級王者になった工藤政志氏(五城目町出身)以来2人目の快挙です。
県では、県民に明るい希望と大きな感動をもたらしてくれた五十嵐選手に対して、秋田県県民栄誉章を授与し、顕彰することとしました。
顕彰式の 日時等は、次のとおりです。
日時
平成24年9月7日(金) 午後1時30分から午後2時30分(予定)
場所
秋田県庁 「正庁」 (秋田市山王4丁目1-1)
次第
顕彰式
- 開式
- 「県民歌」斉唱
- 知事式辞
- 秋田県県民栄誉章授与及び記念品贈呈
- 秋田県議会議長祝辞
- 祝電披露
- 閉式
顕彰記念報告会
五十嵐俊幸氏
※ 報道発表資料は、下のダウンロードファイルをご覧ください。