県民行政相談員は、平成11年5月に秋田県県民行政相談員設置要綱に基づいて設置されました。
  その役割は、県政に対する県民の苦情を調査・処理し、必要があれば是正措置や制度等の改善を県に提言することであり、県の機関から独立した立場で公正に対応する制度になっています。

  県民行政相談員は令和7年4月に交代しました。

  • 柴田  緑(平成18年4月~令和7年3月)
  • 菊地 京幸(令和 7年4月~)

  以下の報告書は、これまでの県民行政相談員の各年度の活動状況を取りまとめたものです。
  令和6年度の活動状況は、5月下旬頃に公開の予定です。