平成29年度調査研究事業
2018年03月01日 | コンテンツ番号 26712
平成29年度調査研究報告書
「連携・協働による地域活性化事例に関する調査研究」
~多様な連携・協働から見る社会教育行政の役割と可能性に関する考察~
ダウンロード
- 全ページ一括でダウンロード [8078KB]
分割してダウンロード - はじめに [77KB]
- 目次 [58KB]
- 第1章 調査研究の概要 [73KB]
- 第2章 結果分析と考察 [811KB]
- 第3章 学校が取り組む連携・協働事業の実際 [5457KB]
- おわりに [84KB]
- 資料編 [1341KB]
平成29年度調査研究事業 個人研究報告(平成30年2月)
「生涯学習講座をプラットフォームとした高等学校における地域学校協働の在り方に関する一考察」
~あきたスマートカレッジにおける実践事例からの提案~
※ この研究は、平成30年2月8日(木)~9日(金)に秋田県総合教育センターで開催された「第32回秋田県教育研究発表会」で口頭発表したものです。
「生涯学習講座をプラットフォームとした高等学校における地域学校協働の在り方に関する一考察」(平成29年度調査研究事業 個人研究報告【平成30年2月発表】) [1143KB]