様式第12号:液化石油ガス保安機関認定申請書
コンテンツ番号:2561
更新日:
項目 | 内容 | |
---|---|---|
1 | 名称 | 保安機関認定申請 |
2 | 手続きの概要 | 秋田県内に事業所を設置して、液化石油ガスの一般消費者等に対して保安業務を行おうとする者は、秋田県知事の認定を受ける必要があります。 |
3 | 根拠規定 | 液化石油ガスの保安の確保及び取引の適正化に関する法律第29条第1項 |
4 | 申請届出方法 | 窓口 |
5 | 申請時の注意点 |
|
6 | 添付書類 |
|
7 | 手数料等 | 34,000円+(6,900円×新たに行う保安業務区分の数) |
8 | 標準処理日数 | 30日 |
9 | 審査基準 | |
10 | 問い合わせ窓口 | 秋田県 総務部 総合防災課 消防保安チーム 〒010-8572 秋田市山王三丁目1-1 電話:018-860-4566 FAX:018-824-1190 |
様式の名称 | ダウンロードファイル | |||
---|---|---|---|---|
11 |
液化石油ガス 保安機関認定申請書 (様式第12号) |
ワードファイル形式 | 一太郎ファイル形式 | PDfファイル形式 |
【押印について】 押印を求める手続の見直し等のための経済産業省関係省令の一部を改正する省令(施行:令和二年十二月二十八日)により、押印は不要となりました。 |