集落間交流実施状況
2020年09月01日 | コンテンツ番号 18315
集落が他集落の取組を視察することにより、さまざまな気づきや意識改革を促すために集落間交流が下記のとおり展開されています。
令和2年度実績 2件 4地域 31集落(令和2年9月1日現在)
年月日 | 市町村名 | 地域名(集落数) | 訪問先 | テーマ | ||
R2.7.22 | 能代市 | 梅内(11) | → | 横手市 | 金沢(18) | 地域活性化計画策定 |
R2.8.2 | にかほ市 | 小砂川(1) | → | 由利本荘市 | 三ツ方森(1) | 地域資源の視察 |
令和元年度実績 4件 7地域 50集落
年月日 | 市町村名 | 地域名(集落数) | 訪問先 | テーマ | ||
R1.6.5 | 宮城県登米市 | 吉田コミュニティ運営協議会(1) | → | 大仙市 | 余目(5) | 地域づくり活動先進地視察 |
R1.6.8 | 湯沢市 | 秋ノ宮(29) | → | 仙北市 | 田沢(11) | 地域資源の視察 |
R1.7.3 | 湯沢市 | 秋ノ宮(29) | → | 横手市 | 金井神・上坂部(2) | 地域視察の視察 |
R1.11.27 | 宮城県登米市 | 石越公民館(1) | → | 五城目町 | 浅見内(1) | お互いさまスーパーに関する視察 |
平成21年度から令和2年度までの累計実績
年度 | 件数 | 地域数 | 集落数 |
---|---|---|---|
平成21年度 | 3件 | 6地域 | 29集落 |
平成22年度 | 8件 | 11地域 | 53集落 |
平成23年度 | 22件 | 26地域 | 89集落 |
平成24年度 | 12件 | 18地域 | 50集落 |
平成25年度 | 16件 | 22地域 | 70集落 |
平成26年度 | 19件 | 24地域 | 84集落 |
平成27年度 | 9件 | 18地域 | 116集落 |
平成28年度 | 12件 | 19地域 | 167集落 |
平成29年度 | 6件 | 10地域 | 173集落 |
平成30年度 | 6件 | 12地域 | 104集落 |
令和元年度 | 4件 | 7地域 | 50集落 |
令和2年度 | 2件 | 4地域 | 31集落 |
合計 | 119件 | 177地域 | 1,016集落 |