各種相談のご案内(山本福祉環境部)
コンテンツ番号:1144
更新日:
当部(能代保健所・山本福祉事務所)の所管する業務に関連して、各種相談を実施しております。都合により予約の必要な相談等もありますので、相談窓口の担当へ直接ご連絡ください。
相談窓口
| 相談事項 | 相談内容 | 相談日 | 受付時間 | 相談(受付)窓口 |
|---|---|---|---|---|
| 精神保健相談 | 心の悩みや心の病気に関する相談(保健師等が対応) | 月~金曜日 | 8時30分~17時15分 | 企画福祉課 調整・障害者チーム TEL 0185(55)8023 |
| 医師による精神保健福祉相談(予約制) | 心の悩みや心の病気に関する相談(精神科医が対応) | 第2火曜日 | 14時30分~16時30分 | |
| 障害者の差別に関する相談 | 障害を理由とする差別に関する相談 | 月~金曜日 | 8時30分~17時15分 | |
| 家庭児童相談 | 虐待、養育、心身障害、非行に関する相談 | 月~金曜日 | 8時30分~17時15分 | 企画福祉課 児童・生活保護チーム TEL 0185(55)8020 |
|
女性相談 |
様々な問題を抱える女性からの各種相談 配偶者等からの暴力に関する相談 |
|||
| ひとり親家庭相談 | ひとり親家庭の生活、家計、子育て支援に関する相談 | |||
| 生活保護 生活困窮 |
生活保護や生活困窮等に関する相談 | 月~金曜日 | 8時30分~17時15分 | 企画福祉課 児童・生活保護チーム TEL 0185(52)5105 |
| 健康相談 | 健康づくり、生活習慣病、歯科・母子保健に関する相談 | 月~金曜日 | 8時30分~17時15分 | 健康・予防課 健康・予防チーム TEL 0185(52)4333 |
| 自死遺族相談(個別面談)(予約制) | 身近な者を自死で亡くされた方からの個別相談(能代山本地域の方に限る) | 第1、3火曜日 | 10時00分~16時00分 | |
| 結核、感染症相談 | 結核、感染症に関する相談 | 月~金曜日 | 8時30分~17時15分 | |
| エイズ、性感染症、肝炎ウイルス等相談 | エイズ、性感染症、肝炎ウイルス等に関する相談 | |||
| エイズ、性感染症、肝炎ウイルス等検査(予約制) | エイズ、性感染症(梅毒、クラジミア)、肝炎ウイルス(B型、C型)検査(検査料無料) | 第2水曜日 | 13時30分~15時00分 | |
| 骨髄バンク相談 | 骨髄バンクに関する相談 | 月~金曜日 | 8時30分~17時15分 | |
| 骨髄バンクドナー登録(予約制) | 骨髄提供希望者登録受付及び採血 | 第2水曜日 | 13時30分~15時00分 | |
| 難病相談 | 指定難病、小児慢性特定疾病等に関する相談 | 月~金曜日 | 8時30分~17時15分 | |
| 原爆被爆者相談 | 原爆被爆者を対象とした健康管理、医療等に関する相談 | |||
| 医務、薬務に関する相談 | 医療、医薬品に関する相談 | |||
| 環境、公害相談 | 公害(水質、大気等)、廃棄物、水道、温泉、浄化槽に関する相談 | 月~金曜日 | 8時30分~17時15分 | 環境指導課 環境・食品衛生チーム TEL 0185(52)4331、0185(55)8024 |
| 食品、民泊に関する相談 | 食品衛生、化製場、住宅宿泊事業(民泊)に関する相談 |