湯沢雄勝地域「屋根の雪下ろし事故防止講習会」を開催します!

湯沢雄勝地域にお住いの皆様を対象に
「屋根の雪下ろし事故防止講習会」を今年度も開催します。
 
屋根の雪下ろしや除排雪作業は、危険と隣り合わせです。
「雪に慣れていなくて…」という方はもちろんのこと、
「雪下ろしはベテラン!」という方にも是非参加していただきたい講習会です。
 
本格的な除雪作業が始まる前に、
「はしごのかけ方」や「除雪機の操作方法」について正しい知識を身につけましょう。
また、雪下ろし中の事故発生状況の傾向もお伝えします。
雪による事故を未然に防ぐため、地域の皆さんの参加をお待ちしております。
 

●と き 令和7年12月16日 火曜日 13時30分~15時00分

●ところ 秋田県雄勝地域振興局 3階 大会議室(湯沢市千石町二丁目1-10)

●定 員 30名程度 ※先着順

●内 容 (1)講話「近年の雪下ろし中の事故発生状況について」(湯沢警察署より)

      (2)屋外講習「安全なはしごのかけ方について」(湯沢雄勝消防署より)

     (3)屋外講習「除雪機の安全な操作方法について」(除雪機メーカーより)

●申込み 参加するためには、申込みが必要です。下記いずれかの方法でお申込み下さい。

     (1)こちらのGoogleフォームからの申込み

     (2)添付の「参加申込み票」をメールまたはFAXにて送付

●お願い ・屋外での実演がありますので、暖かい服装でお越しください。

     ・駐車可能台数に限りがありますので、可能な範囲で乗り合いでお越しください。

 【申込締切】令和7年12月11日 木曜日