あきたSDGsアワード2025を実施します!
コンテンツ番号:91499
更新日:
県内におけるSDGs達成に向けた取組の普及及び質の向上を促進するため、SDGs達成に資する優れた取組を行う県内企業等※を表彰する「あきたSDGsアワード2025」を実施します。
皆様からの御応募をお待ちしています!
※県内企業等:秋田県内に本社又は支社等を有し、県内において事業活動を行う企業、学校等の教育機関、研究機関、特定非営利活動法人、地方公共団体その他の団体及び個人事業主
応募要件
1 秋田県SDGsパートナーであること又は秋田県SDGsパートナー登録の申請をしていること。
2 応募しようとする取組を令和7年度に県内で実施していること。
※令和7年度以前から実施し、かつ令和7年度も実施している取組も可
3 応募できる取組の数は1者につき1件までとすること。
4 「ジャパンSDGsアワード」等、過去にSDGs表彰制度で受賞していない取組であること(応募済み又は応募予定を含む。)。
応募期間
令和7年9月16日(火)~ 11月14日(金)17時
※郵送の場合は、令和7年11月14日(金)必着
応募方法
次の応募用紙をダウンロードして記入の上、電子メール又は郵送により提出してください。
記入に当たっては、留意事項及び記入要領を御確認ください。
応募用紙はこちら(Excel版) [405KB]
応募用紙はこちら(PDF版) [523KB]
表彰
令和8年2月3日(火)に開催予定の表彰式において、5者程度を表彰します。
実施要項
アワードの詳細は、次の実施要項を御確認ください。
応募する場合は、必ずお読みください。
実施要項はこちら [630KB]
応募先・お問合せ先
あきたSDGsアワード2025事務局 担当:本間・相田
〒010-0965 秋田県秋田市八橋新川向2-19 株式会社サキガケアドバ内
電話:018-888-3311
メールアドレス:akitasdgsaward@akitapref.jp