画像:広報紙あきたびじょん_202503_p16_知事コラム(2025年3月号)

PDF版はこちら [1206KB]

(※以下、読み方が難しい語句や固有名詞の後に、読み仮名を記載している箇所があります。)

表紙アーティスト 須田剛光(すだたかみつ)さん

 私が絵を描き始めたきっかけは、幼い頃に見た秋田の風景です。親が運転する車から景色を眺めては、私なりに風情を感じ、家に帰るなりチラシの裏に絵を夢中で描きました。
 現在は、食品パッケージやお土産品などの図案を制作しています。今号から広報紙の表紙も描くことになり、制作前の取材では時々、そんな幼い頃を思い出し、大人になった今、自分の絵を生かせる機会があることが、ありがたいとしみじみ思います。

須田さんの作品

  • 森吉山Tシャツ
  • 照井味噌醤油醸造元倍こうじみそパッケージ

県オリジナル品種紹介 け・く・んめ

あきた夏丸チッチェ

両手にすっぽり収まるかわいいサイズ 薄皮で、皮ギリギリまで甘いのがチッチェの魅力

 秋田県オリジナルの大玉スイカ「あきた夏丸」のおいしさを受け継いだ、小玉サイズのスイカです。小ぶりなので冷蔵庫にすっきり収まり、一人暮らしや少人数のご家庭にもおすすめ。果肉はシャリッとした食感で、また日持ちするため、贈答品にもピッタリです。店頭には6月下旬頃に登場し、7月には旬を迎えます。

お問い合わせ 県農業試験場 018-881-3312

<参考>発行に関するデータ等

編集・発行

秋田県広報広聴課
〒010-8570 秋田市山王四丁目1番1号
TEL:018-860-1076 FAX:018-860-1072
メール:joukai@pref.akita.lg.jp

秋田県データ

県人口:884,877人(前月比:4,417人減少)
世帯数:381,995世帯(前月比:490世帯減少)
※令和7年4月1日現在の推計値。()内は対前月比

その他

6月・8月・10月・1月・3月発行(年5回)。
※点字版、音声CD版をご希望の方はお知らせください。
※広報紙は410,000部作成し、経費(デザイン、印刷、配布)は1部当たり約23.52円です。

 (「あきたびじょん2025年6月号」の先頭ページに戻る)

このページに関するお問い合わせ

総務部 広報広聴課
TEL:018-860-1076
FAX:018-860-1072
E-mail:joukai@pref.akita.lg.jp