秋田県衛生科学研究所報 第11輯_昭和41年度 コンテンツ番号:88219 更新日:2025年03月31日 秋田県衛生科学研究所報 第11輯_昭和41年度 ek1966_11_1 表紙 [65KB] ek1966_11_2 目次 [219KB] ek1966_11_3 A業務の部, 1秋田衛生科学研究所の機構, 2現職員並びに業務分担表, 3昭和41年度予算決算額調, 4業務内容, 5業務実績 [1975KB] ek1966_11_4_01 昭和40年度秋田県内に於て検出した赤痢菌の薬剤耐性について [447KB] ek1966_11_4_02 昭和41年度秋田県内の赤痢集団発生時に検出した赤痢菌の薬剤耐性について [222KB] ek1966_11_4_03 由利海岸に於ける腸炎ビブリオの調査研究(第2報) [211KB] ek1966_11_4_04 秋田県における市販魚類の腸炎ビブリオによる汚染について。 [283KB] ek1966_11_4_05 海水より分離した腸炎ビブリオの溶血性について。 [456KB] ek1966_11_4_06 グリセリン保存液における赤痢菌の消長について [174KB] ek1966_11_4_07 大潟村土壌のボツリヌス菌の分布について(予報2) [212KB] ek1966_11_4_08 豚の日本脳炎HI抗体について(流行予測調査) [171KB] ek1966_11_4_09 昭和41年ウイルス学的検索を行なったカゼ疾患,発疹症及び中枢神経系疾患等の病原について [827KB] ek1966_11_4_10 所謂インスタントラーメンの経時変化について [268KB] ek1966_11_4_11 陸水各種食品及び土壌等の放射能測定調査報告(昭和41年4月~昭和42年3月) [663KB] ek1966_11_4_12 亜硫酸ガスによる煙害調査について(第2報) [552KB] ek1966_11_4_13 大気汚染調査報告(第1報) [576KB] ek1966_11_4_14 脳卒中と飲料水との関係について(第3報)金浦町と仁賀保町および山内村と琴浜村の飲料水調査成績 [707KB] ek1966_11_4_15 秋田地方における山菜の栄養成分について(第2報) [91KB] ek1966_11_4_16 秋田県産水稲奨励品種玄米の成分について(第3報)普通貯蔵米と低温貯蔵米の活性度および玄米,白米の成分の変化について [866KB] ek1966_11_4_17 秋田県産水稲奨励品種玄米の成分について(第4報)豊作時と冷害時における玄米および白米の含有成分の変化について [327KB] ek1966_11_4_18 秋田県の農村における母子衛生についてⅢ 3才児検診の精神検査法試案について (附 問診法による母親と保母の評価の相違(保育所幼児)) [1545KB] ek1966_11_4_19 心身障害児登録カード調査 [339KB] ek1966_11_4_20 高血圧症に関する調査研究(第4報)秋田県農村3地区における高血圧症ならびに脳卒中の実態調査成績 [2737KB] ek1966_11_4_21 大友玄圭と「沙蝨毒治験」について [1254KB] ek1966_11_4_22 ビニールハウス、露地栽培野菜のビタミンC含有量および経時変化について [326KB] ek1966_11_4_23 秋田県山菜の利用状況調査 [337KB] ek1966_11_4_24 栄養知識調査一秋田県下における成人の栄養知識度一 [458KB] ek1966_11_5 奥付 [14KB]