令和7年教育あきた
コンテンツ番号:87836
更新日:
児童生徒の保護者や県民の方々に向けて県教育委員会の施策などを紹介します。
令和7年8月号(No.761)
~主な内容~
表 紙 ファミリー・サップ体験(岩城少年自然の家)
HOT VOICE 秋田県教育委員会教育長 安田 浩幸
事業紹介 ビブリオバトル2025 in AKITA
生徒指導総合支援事業
高校入試Web出願システム
第50回全国高等学校総合文化祭
TOPICS 令和7年度県立・市立高等学校等授業料無償化の制度について
SPOT 近代美術館「かがくいひろしの世界展」
近代美術館「余白を愉しむ」
あきた文学資料館「秋田が育てた童話作家 斎藤隆介展」
令和7年3月号(No.760)
~主な内容~
表 紙 あきた鹿角国体2013 純飛躍少年男子
HOT VOICE 秋田県教育委員会委員 大塚 美穂子
秋田県教育委員会委員 髙橋 重剛
事業紹介 ICTを活用した授業力向上事業
わか杉っ子!育ちと学び支援事業
学校図書館の活性化支援事業
TOPICS いのちの教育あったかエリア事業
キャリア教育実践研究協議会
第39回秋田県教育研究発表会
SPOT 近代美術館「空色-うつりゆく景色」
近代美術館「Collection meets □□」
あきた文学資料館「昭和前期横手の俳句界」