県では八郎湖への濁水流出を抑えるため、八郎湖流域で無落水移植栽培等を推進しています。GPS付き田植機導入時には、代かき期から田植えまで落水しない「無落水移植栽培」を実践し、水田からの濁水流出削減に努めていただくよう、ご協力お願いします。
 大潟村の取組農家のほ場に展示ほを設置しましたので、「無落水移植栽培」に取り組むための参考にしてください。

設置場所

大潟村 1か所

詳細位置は、Google Map にてご確認ください。
リンクから Google Map にアクセスします。

設置場所 A37 (40.023107, 139.940760)

 圃場位置図

※ほ場に通じる農道は、干拓博物館横の道路から野石橋(若美方面)へ向かう県道54号の途中、左側の電柱に「14西22」の表記がありますので、そこを右側(北方向)に曲がってください。
右折するとすぐに左側に青色の看板があるのが目印です。

電柱写真(圃場案内1) 看板(展示ほ案内2)

  電柱表記「14西22」     青い看板(ちょっと傾いています)

 

展示ほの設置期間  令和6年5月~8月

展示ほの活用について

  • ほ場には、耕種概要や現在の作業進行状況を記載した看板(下の写真)が5月から8月まで設置されています。
  • 無落水移植栽培について、現地に担当農家がいた場合は気軽に質問してください。八郎湖環境対策室を通して質問することも可能です。

 看板と圃場1 看板と圃場2

展示ほの耕種概要及び作業状況

櫻田 宏誠 氏 ほ場
栽培品種:あきたこまち 

作業内容

作業予定日 作業日 使用機材・資材・その他
耕起      プラウ、レベラー
かん水      
代かき      
田植え      RTK-GNSS:トプコン
除草剤散布