災害廃棄物の広域処理終了に係る岩手県知事の来訪について
コンテンツ番号:7929
更新日:
東日本大震災による岩手県の災害廃棄物の本県での受入れが昨年末で終了したことから、岩手県知事が感謝の意を表するため、知事を表敬しました。
来訪者
岩手県 達増 拓也 知事
日時
平成26年2月19日(水) 11:30~11:50 〔知事室〕
種別 | 処理量 | 小計 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
野田村 | 不燃物 | 27,536 | 27,536 | 37,538 |
可燃物 | 7,392 | 10,002 | ||
宮古市 | 2,610 |
- 受入期間 : 平成24年4月23日~平成25年12月18日
- 受入施設 :
- 可燃物 : 大仙美郷環境事業組合(宮古市分)、秋田市、横手市、由利本荘市、湯沢雄勝広域市町村圏組合(野田村分)
- 不燃物 : 仙北市、秋田県環境保全センター