「企業版ふるさと納税」事業(里地里山保全活動支援事業)に対して、新たに寄附の申し出をいただきました

2023年04月25日 | コンテンツ番号 72486

 県では、地方創生の推進に当たり、県民・県内企業のみならず、県外企業にも「秋田の応援団」として、御支援をいただきたく、「企業版ふるさと納税」を活用した事業を実施しています。

 このたび、「里地里山保全活動支援事業」に対して、次の企業から新たに寄附の申し出をいただきました。

 御厚意に感謝申し上げるとともに、引き続き、皆様の期待に応えられるよう、事業を推進してまいります。 

里地里山保全活動支援事業

 

山本郡藤里町「横倉地域」 田園風景(左) 棚田オーナー田植え状況(右)

事業期間

 令和4年度~

事業内容

 国土の保全や水源の涵養、更には癒やしや安らぎをもたらす働きなど、多面的な機能を有する里地里山を国民共有の財産として後世に引き継いでいくため、地域が県内外の企業や大学等と協働で行う里地里山の保全活動等に対し総合的に支援します。

寄附の申し出をいただいた企業(五十音順) (※書面手続完了企業)

寄付年度 ロゴマーク 企業情報 企業紹介  
令和5年度
株式会社アースダンボール
代表取締役社長 奥田 敏光
 
本社所在地
〒362-0811 埼玉県北足立郡伊奈町西小針7-17

 ダンボールの企画、製造及びWebサイトを通じた販売を行っており、埼玉と福岡に自社工場を構えています。
 3600種類以上のダンボールをラインナップしており、オーダーメイド寸法の自動見積も充実。
 また、小ロット対応が可能なインクジェットフルカラー印刷の技術を導入し、お客様の多様なニーズにお応えしています。

 なお、これまでに、本事業に対して寄附の申し出をいただいてる企業については、リンク先を御確認ください。
 ・企業版ふるさと納税の活用事業について(里地里山保全活動支援事業)