「秋田県環境負荷低減事業活動の促進に関する基本計画」について
コンテンツ番号:71109
更新日:
秋田県環境負荷低減事業活動の促進に関する基本計画
県と県内全25市町村は、「環境と調和のとれた食料システムの確立のための環境負荷低減事業活動の促進等に関する法律」(令和4年法律第37号)第16条第1項の規定に基づき、「秋田県環境負荷低減事業活動の促進に関する基本計画」(以下、「基本計画」という。)を令和5年3月に策定しました。
この度、特定区域の設定に伴い、基本計画を一部改定しました。
ダウンロード
秋田県みどりの食料システムアクションプラン
秋田県環境負荷低減事業活動の促進に関する基本計画に示す目標達成に資するよう、具体的な取り組み内容や事業等を整理した秋田県みどりの食料システムアクションプランを作成しました。
この度、活用可能な事業等一覧を更新しました。
ダウンロード
環境負荷低減事業活動実施計画の認定について
環境負荷の低減に取り組もうとする農林漁業者は、「環境負荷低減事業活動実施計画」を作成し、知事の認定を受けることができます。
認定を受けた農林漁業者は、実施計画に基づく取組に関して、国の支援措置を受けることができます。
認定申請に当たっては、次のダウンロードファイルを参照してください。
ダウンロード