令和4年秋田県文化功労者について

2022年10月03日 | コンテンツ番号 68217

 令和4年秋田県文化功労者は、次の7名の方々に決定しました。

 表彰式は、令和4年11月1日(火)午後2時30分から、秋田県庁「正庁」で行います。

 

令和4年秋田県文化功労者(年齢順、敬称略)
氏名(ふりがな) 事績区分 事績内容 年齢 住所
太田 精一
(おおた せいいち)
技芸

能楽謡曲の普及・発展

93 秋田市
山崎 雅葉
(やまざき がよう)
文芸

俳句の普及・発展

89 横手市
佐藤 篤右
(さとう あつう)
農林業・漁業 酪農の振興・人材育成 82 秋田市
小野寺 清
(おのでら きよし)
民生・社会福祉 奨学金事業の拡大 82 秋田市
湊 征子
(みなと まさこ)
美術・工芸 七宝の普及 78 秋田市
市川 晋一
(いちかわ しんいち)
保健衛生 地域医療・保健の向上 71 仙北市
山内杜氏組合
(さんないとじくみあい)
産業 醸造技術の継承・人材育成   横手市

※年齢は、令和4年11月1日時点です。