秋田県県民栄誉章顕彰式(江畑幸子氏)
2015年08月14日 | コンテンツ番号 6573
平成24年9月25日(火)午後3時から、県庁「正庁」で秋田県県民栄誉章顕彰式を開催しました。
式典では、佐竹知事から江畑さんへの表彰状、目録、メダルの授与、大里県議会議長から記念品の贈呈などが行われました。
記念報告会では、江畑さんからロンドンオリンピックでの銅メダル獲得までの周囲の協力への感謝の気持ち、県民栄誉章を贈られた心境、今後の抱負などについてお話していただきました。
また、江畑さんの所属チームのV・チャレンジリーグ、日立リヴァーレの菅原貞敬総監督(能代市出身)から、江畑選手のチームでの様子やプレーの特長、今後の期待などについてお話いただきました。
引き続き、江畑さんの祝福に駆けつけた聖霊高校、聖霊中学校のバレーボール部員の皆さんから、「オリンピックに出場して変わったことは?」「オリンピック村での食事は?」「準々決勝の中国戦に臨んだときの気持ちは?」などの率直な質問があり、江畑さんには当時の様子を思い出しながら、ていねいに答えていただきました。
最後に、母校の後輩、聖霊高校バレーボール部のキャプテンから先輩の江畑さんへメッセージが伝えられ、副キャプテンからは花束が贈られました。
世界の舞台での江畑さんのさらなる飛躍を期待しています。












ダウンロード
リンク
開催日
2012年9月25日 から 9月25日
場所・時間等
県庁「正庁」、15:00