由利本荘市での災害廃棄物の試験焼却処理について(第3報)
2012年10月18日 | コンテンツ番号 6420
由利本荘市本荘清掃センターでは、昨日午前8時から試験焼却処理を行っておりますが、焼却処理後の主灰及び飛灰固化物における放射性物質濃度の調査結果について、次のとおりお知らせします。
処理生成物(主灰及び飛灰固化物)の放射性物質濃度
7月19日に試料を採取した焼却処理後の生成物における放射性セシウム濃度の測定結果は、主灰では不検出であったほか、飛灰固化物では21ベクレル/kgであり、事前調査や昨年11月の調査結果と同レベルであった。
調査実施日 | 調査項目 | 主灰 | 飛灰固化物 |
---|---|---|---|
7月19日 | セシウム134 | 不検出(7.6) | 不検出(7.8) |
セシウム137 | 不検出(5.6) | 21(9.8) | |
計 | 不検出 | 21 | |
7月6日 (事前調査) | セシウム134 | 不検出(3.8) | 不検出(6.5) |
セシウム137 | 不検出(4.0) | 15(6.4) | |
計 | 不検出 | 15 | |
H23年11月 (県調査結果) | セシウム134 | 不検出(8.4) | 不検出(11) |
セシウム137 | 9.0(8.5) | 20(10) | |
計 | 9.0 | 20 |
※( )内は検出下限値。
試験焼却処理を行う災害廃棄物の量等
7月18日、19日に、由利本荘市本荘清掃センターに搬入された災害廃棄物の総量は11.97トンであった。
由利本荘市では、約144トンの一般ごみと災害廃棄物を混ぜ合わせ、その割合(混焼率)が約8%になるよう焼却処理を行っており、明日午前0時までに処理を終える予定である。
7月18日 | 7月19日 | 合計 | |
---|---|---|---|
搬入量 | 5.98 | 5.99 | 11.97 |
排ガス中のダイオキシン類濃度
焼却処理に伴い排出されるガス中のダイオキシン類濃度を測定するため、本日、試料を採取した。この結果については、排ガス中の放射性セシウム濃度及び飛灰固化物のダイオキシン類濃度の結果と併せて、8月17日までに公表する予定である。