「企業版ふるさと納税」事業(若年女性の県内定着が進む社会づくり推進事業)に対して、新たに寄附の申し出をいただきました
2023年08月18日 | コンテンツ番号 61064
県では、地方創生の推進に当たり、県民・県内企業のみならず、県外企業にも「秋田の応援団」として、御支援をいただきたく、「企業版ふるさと納税」を活用した事業を実施しています。
このたび、「若年女性の県内定着が進む社会づくり推進事業」に対して、次の企業から新たに寄附の申し出をいただきました。
御厚意に感謝申し上げるとともに、引き続き、皆様の期待に応えられるよう、事業を推進してまいります。
若年女性の県内定着が進む社会づくり推進事業(次世代・女性活躍支援課)
事業期間
令和3年度~
事業内容
本県でこれまで実施してきた移住・定住対策と連携を図りながら、新たに若年女性を対象として、県内定着のニーズに対応した情報発信や個々人に応じた支援等を実施するとともに、女性一人ひとりが活躍できる魅力ある企業を増やし、こうした企業の紹介とマッチング支援等を行うほか、ライフステージに応じた結婚・出産・子育てに対する重層的な支援や県民意識の醸成に取り組みます。
寄附の申し出をいただいた企業(五十音順) (※書面手続完了企業)
年度 | ロゴマーク | 企業情報 | 企業紹介 |
令和5年度 | ![]() |
株式会社アルビノ 本社所在地 住所 |
株式会社アルビノは、「未来につながるWebメディア」をモットーに、全国の中小企業様を対象としたWebマーケティング支援や、お金やローンに関するメディアを運営しています。 |
令和4年度 | ![]() |
Orsted Japan株式会社 本社所在地 |
オーステッドは、グリーン・エネルギーだけで稼働する世界を創り上げることをビジョンに掲げています。 1991年に世界最初の洋上風力発電所をデンマークで建設して以来、30年以上にわたって洋上および陸上の風力・太陽光・バイオエネルギー発電所を開発・建設・運営するほか、グリーン水素事業等も推進する再生可能エネルギーのグローバル・リーダーです。 |
令和4年度 | ![]() |
大橋鉄工株式会社 本社所在地 本県支社等[大橋鉄工秋田株式会社] |
弊社は1917年創業時より、“世のため人のためになるモノづくり”でSDGs(持続可能な開発目標)の達成に取組み、その喜びと誇りを皆で分ち合うことができる企業を目指しモノづくりに取り組んできました。 1937年に自社開発したタイヤ空気入れの納入を機にトヨタ自動車をはじめ多くの取引先様を経由し弊社の経営理念を具現化し続けてきました。現在はトヨタ自動車の“夢のクルマづくり”に貢献できる条鋼・パイプ材加工の得意なオンリーワン企業になることを経営ビジョンとして掲げ高品質・低コストのモノづくりに取り組んでおります。 |
令和4年度 | ![]() |
株式会社グリットウェブ 本店所在地 |
Webメディアによって人と情報をつなげるとともに、人々の暮らしを豊かにするための情報を発信しています。 インターネットを通して、ほんの小さな”あってよかった”を提供できる会社を目指します。 |
令和5年度 | ![]() |
株式会社SUTEKi 代表取締役 田中 伸欣
本店所在地
〒320-0811 栃木県宇都宮市大通り二丁目1-6 宇都宮サテライトビル 6F-A |
株式会社SUTEKiでは、WEBサイトの制作・運営・マーケティングを3つの柱とし、コンテンツ制作やサイト分析等を行っています。 近年検索エンジンが複雑化する中、時代やニーズに合った「必要とされる」WEBメディアサイトを手 掛けるために、日々リサーチを行い、最新の情報を届けられるよう努力を重ねています。 消費者目線に立ち、様々な商品やサービスについての情報を分かりやすく正確にご提供するなど、WEB制作を通じて「今何が求められているか」を形にし、社会に貢献できる素敵(ステキ)な会社を目指しています。 |
令和4年度 | ![]() |
株式会社ナゴウェブ 代表取締役 鶏冠井 悠二
本店所在地
〒451-0052 愛知県名古屋市西区栄生二丁目5-3 HK2 east1201 |
「WEBを通じて便利で豊かな人生を」をモットーに、お客様が楽しく快適なWEB生活を送れるよう、さまざまなサービスやツール・コンテンツを開発していきます。 |
なお、これまでに、本事業に対して寄附の申し出をいただいてる企業については、リンク先を御確認ください。
・企業版ふるさと納税の活用事業について(若年女性の県内定着が進む社会づくり推進事業)