再エネ海域利用法に基づく促進区域の指定の案(八峰町及び能代市沖)に係る公告・縦覧の開始について
コンテンツ番号:59597
更新日:
経済産業省資源エネルギー庁及び国土交通省港湾局が、再エネ海域利用法に基づく促進区域の指定の案(八峰町及び能代市沖)に係る公告・縦覧を開始しました。
<縦覧場所等>
【インターネットの利用による場合】
次のURLから閲覧が可能です。
・経済産業省資源エネルギー庁 https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/yojo_furyoku/index.html#pub
・国土交通省港湾局
https://www.mlit.go.jp/kowan/kowan_tk6_000074.html
【書面による場合】
次の行政機関で書面による閲覧が可能です。
・経済産業省資源エネルギー庁省エネルギー・新エネルギー部新エネルギー課
・国土交通省港湾局海洋・環境課
・秋田県産業労働部エネルギー・資源振興課
・能代市役所本庁舎行政情報コーナー
・八峰町企画財政課
<縦覧期間>
2021年8月11日(水曜日)から2021年8月25日(水曜日)まで。
※書面による場合の留意事項
・縦覧時間は、次のとおりとなります。
経済産業省及び国土交通省 10時00分から18時15分まで
上記以外の行政機関 8時30分から17時15分まで
・土日祝日は閲覧できません。
<意見書の提出>
利害関係者は、縦覧に供された指定の案について、経済産業大臣及び国土交通大臣に意見書を提出することができます。
意見書の提出方法や提出先等については、経済産業省資源エネルギー庁及び国土交通省港湾局において示されます。
詳細については、下記のダウンロード欄から資料をご覧ください。
お問い合わせ先
エネルギー・資源振興課 新エネルギー振興班(電話018-860-2281)
ダウンロード