視察研修の受け入れについて
コンテンツ番号:52954
更新日:
視察研修について
果樹試験場の案内及び所要時間など
- 一般的な視察研修の所要時間は、研究等概要の説明で20分~30分程度、試験ほ場の視察で30分~40分程度の計60分程度です。
- 土曜日・日曜日、祝日など県の休日は、原則視察研修の受け入れは行っておりませんので御了承願います。
- 場内行事等の開催のため、視察研修を受け入れできない場合もありますので、申し込みの際は事前に電話で日程の確認をお願いします。
- 視察研修の際には、マスク等の着用に御協力ください。発熱等の症状がある場合は、視察研修への参加は御遠慮ください。
視察研修申し込み方法
視察研修を希望する場合は、ページ下の「視察研修申込様式」をダウンロードして、FAX、電子メール等で申し込んでください。なお、様式をダウンロードできない場合は、次の事項を記載し、FAX等で連絡してください。
- 視察研修希望年月日
- 視察研修時間
- 視察研修者・人数
- 視察研修の目的・内容
- 来場する交通手段
- 連絡責任者・連絡先
申込用紙の様式はページの一番下にあります。
申込先:秋田県果樹試験場 総務企画室総務企画班
- 〒013-0102 秋田県横手市平鹿町醍醐字街道下65
- 電話番号 0182-25-4224
- FAX番号 0182-25-3060
- E-mail Kaju@pref.akita.lg.jp