事業評価(令和2年度:事後評価)
2020年09月30日 | コンテンツ番号 52919
〇事後評価の対象事業について
1.大規模事業
・事業費が10億円以上の基盤・施設整備事業で、事業が終了した日から2年又は6年を経過した日の属する年度が令和元年度である事業を対象とします。
2.ソフト事業
・事業費が1千万円以上の事業で、令和元年度に終了した事業を対象とします。
〇評価調書について
1.大規模及びソフト事業(地域重点施策推進事業を除く)について
・評価調書は「終了事業事後評価調書」で、事業毎にそれぞれ作成しています。
・各事業を一覧形式で掲載する事後評価調書により評価を行っております。
2.各事業に係る共通事項について
・調書の評価内容に係る評価の基準等については、令和2年度教育委員会が行う政策等の評価に関する実施計画を参照してください。
令和2年度 事後評価実施事業一覧表
事業名 | 事後評価区分 | 当初計画事業費(千円) | 最終事業費(千円) | 課名 | 開始 年度 |
終了 年度 |
有効性 | 効率性 | 総合 評価 |
秋田の教育資産を活用した海外交流促進事業 [18KB] | ソフト事業 | 50,599 | 48,230 | 総務課 | 2016 | 2019 | A | A | A |
秋田工業高等学校整備事業 [16KB] | 大規模事業 | 6,012,217 | 6,970,598 | 総務課施設整備室 | 2010 | 2018 | A | B | B |
「秋田の産業を担う」人材育成事業 [17KB] | ソフト事業 | 44,719 | 43,833 | 高校教育課 | 2015 | 2019 | B | C | B |
夢実現!高校生ステップアップ事業 [23KB] | ソフト事業 | 253,847 | 246,438 | 高校教育課 | 2017 | 2019 | B | A | B |
読書が広がるホップ・ステップ・ジャンプ事業 [22KB] | ソフト事業 | 23,131 | 22,960 | 生涯学習課 | 2017 | 2019 | A | A | A |
評価に関するご意見等について
個別の事業内容、評価結果に関するご意見等は、調書記載の各事業所管課室にお願いします。調書の(tel)欄に記載の4桁数字を018-860-××××の××××に入力することで、担当課室へ電話がつながります。