「第3次秋田県海岸漂着物等対策推進地域計画」
コンテンツ番号:44426
更新日:
県では、平成28年3月に策定した「第2次秋田県海岸漂着物等対策推進地域計画」に基づいて、海岸漂着物対策を推進してきましたが、令和2年度で計画期間が終了したことから、「第3次秋田県海岸漂着物等対策推進地域計画」を策定しました。
計画期間
令和3年度から令和7年度までの5か年
目指す姿
海岸における良好な景観及び環境並びに海洋環境の保全
海岸漂着物対策の推進方針
海岸漂着物等の円滑な処理の推進
- 海岸管理者等による処理
- 市町村の要請に基づく処理
- 地域外からの海岸漂着物等に対する協力の要請
- その他海岸漂着物等の円滑な処理
海岸漂着物等の効果的な発生抑制対策の推進
- ごみの適正な処理に向けた3Rの推進
- 海岸漂着物等の発生状況、原因の把握
- ごみの不法投棄、不適正処理防止のための監視活動の実施
- 内陸部を含めた県全土における環境美化活動の継続
- 水域への流出飛散防止
環境教育及び普及啓発の推進
- 海洋プラスチックごみに関する知識の普及啓発等の環境教育の推進
- イベントや広報媒体を活用した情報の発信
多様な主体の適切な役割分担と連携の確保
- 海岸漂着物対策に係る関係者間の情報交換、連絡調整
- 地域の実情を考慮した、多様な主体の役割分担と連携の確保
- 隣県との情報共有
指標と目標値
指 標:計画期間中に、海岸漂着物対策に取り組んだ市町村数
目標値:25市町村
目標値:25市町村
ダウンロード
- 概要版 [490KB]
- 全体版 [7591KB]
- 表紙 [76KB]
- 目次 [82KB]
- 第1章 計画の基本的事項 [379KB]
- 第2章 海岸の概況 [2378KB]
- 第3章 海岸漂着物等の現状 [407KB]
- 第4章 海岸漂着物対策の現状と課題 [1633KB]
- 第5章 海岸漂着物対策の推進方針と目指す姿 [375KB]
- 第6章 海岸漂着物対策の内容 [401KB]
- 第7章 事業評価と計画のフォローアップ [375KB]
- 第8章 その他海岸漂着物対策の推進に必要な事項 [375KB]
- 第9章 重点区域別の回収・処理に係る対策内容 [4259KB]
- 第2次秋田県海岸漂着物等対策推進地域計画 [17579KB]
- (第1次)秋田県海岸漂着物対策推進地域計画