各種相談・検査のご案内(鷹巣阿仁福祉環境部)
コンテンツ番号:3279
更新日:
| 項目 | 相談・検査内容 | 相談・検査日 | 受付時間 | 相談窓口 | 
|---|---|---|---|---|
| 精神保健相談 | ・心の健康に関すること ・アルコール関連問題に関すること ・認知症など高齢者の心の健康等に関すること | 月~金曜日 | 8:30~17:15 | 企画福祉課 調整・障害者チーム 0186-62-1165 | 
| 医師による精神保健相談(要予約) | ・専門医による心の健康相談 | 第3木曜日 | 15:30~16:30 | 企画福祉課 調整・障害者チーム 0186-62-1165 | 
| 健康づくり及び栄養相談 | ・生活習慣病予防、健康の保持増進について | 月~金曜日 | 8:30~17:15 | 健康・予防課 健康・予防チーム 0186-62-1166 | 
| 母子健康相談 | ・特定不妊治療費助成制度について | 月~金曜日 | 8:30~17:15 | 健康・予防課 健康・予防チーム 0186-62-1166 | 
| 骨髄バンク相談 (要予約) | ・骨髄バンクに関すること ・骨髄提供希望登録受付及び血液検査(検査料無料) | 未定 
 | 未定 
 | 健康・予防課 健康・予防チーム 0186-62-1166 | 
| エイズ、性感染症個別相談 ※要予約:検査日前の平日正午まで | ・エイズ及び性感染症に関すること(匿名での相談可) ・HIV抗体検査及び性感染症検査(検査料無料)(匿名での検査可) | 第4火曜日 ※検査日時は変更となる場合があります。詳しい日程はこちらまたは電話でご確認ください。 | 
 第4火曜日 
 | 健康・予防課 健康・予防チーム 0186-62-1166 | 
| ウイルス性肝炎検査 ※要予約:検査日前の平日正午まで | ・HCV抗体検査(検査料無料) ・HBs抗原検査(検査料無料) | 第4火曜日 ※検査日時は変更となる場合があります。詳しい日程はこちらまたは電話でご確認ください。 | 第4火曜日 10:00~11:30 | 健康・予防課 健康・予防チーム 0186-62-1166 | 
| 感染症相談 | ・結核、O157、インフルエンザ、ツツガムシ病、予防接種等に関すること | 月~金曜日 | 8:30~17:15 | 健康・予防課 健康・予防チーム 0186-62-1166 | 
| 難病相談 | ・特定疾患、小児慢性特定疾患に関すること | 月~金曜日 | 8:30~17:15 | 健康・予防課 健康・予防チーム 0186-62-1166 | 
| アスベストに関する相談 | ・アスベスト(石綿)による健康被害等に関すること | 月~金曜日 | 8:30~17:15 | 健康・予防課 健康・予防チーム 0186-62-1166 | 
| 薬物関連問題相談 | ・覚醒剤、シンナー等に関すること ・毒物、劇物等に関すること | 月~金曜日 | 8:30~17:15 | 健康・予防課 健康・予防チーム 0186-62-1166 | 
| 食品衛生相談 | ・食中毒、食品添加物、不良食品等に関すること ・飲食店営業、食品販売について | 月~金曜日 | 8:30~17:15 | 環境指導課 | 
| 動物の愛護に関する相談 | ・動物の適正な飼育に関すること ・迷い犬、放し飼いに関する苦情、相談に関すること ・飼えなくなった犬や猫の引き取りに関すること | 月~金曜日 | 8:30~17:15 | 環境指導課 環境・食品衛生チーム 0186-62-1167 | 
| 環境衛生相談 | ・生活衛生営業(理美容、クリーニング、旅館、公衆浴場、興行業)、飲料水、廃棄物の処理、温泉、衛生害虫、環境公害等に関すること | 月~金曜日 | 8:30~17:15 | 環境指導課 環境・食品衛生チーム 0186-62-1167 | 
| 対応職員 | 相談内容 | 相談日 | 受付時間 | 相談窓口 | 
|---|---|---|---|---|
| 母子寡婦福祉資金貸付・償還指導員 | ・母子・寡婦家庭の福祉資金の貸付と償還に関わる相談及び就業に関すること | 月・火・木・金曜日 | 9:00~16:00 | 0186-62-1256 | 
| 女性相談員 | ・配偶者からの暴力(DV)等に関すること | 月・火・水・木曜日 | 8:30~16:45 | 0186-62-1256 |