消波工の植生モニタリング調査結果(H30)
コンテンツ番号:29150
更新日:
平成30年度に、36箇所すべての植生モニタリング調査(生育している種類、消波工内の植生による植被率など)を実施した結果は、以下のとおりです。
植被率50%を超えるのは7箇所となっています。(平成30年9月28日現在)
消波工の箇所数は、夜叉袋の浮体消波工2箇所を撤去したため、38箇所から36箇所に変更しました。
| 各消波工の植生回復状況 | |||||||||
| 場所 | No. | タイプ | H29.9.8調査 | H30.9.28調査 | |||||
| 植被率 | 主な種 | 写真 | 植被 率 |
主な種 | 写真 | ||||
| ① | 東野 | 1 | 木枠 詰石 |
90% | 抽水70% (ヨシ、マコモ) 浮葉20% (ヒシ) |
![]() |
90% | 抽水70% (ヨシ、マコモ) 浮葉20% (ヒシ) |
|
| ② |
天王 |
1 | 木組粗朶 | 50% | 抽水45% (ヨシ、マコモ、ガマ) 浮葉5% (アサザ) |
![]() |
50% | 抽水45% (ヨシ、マコモ、ガマ) 浮葉5% (アサザ) |
|
| ③ | 2 | 木組粗朶 | |||||||
| ④ |
夜 |
1 | 突堤 (L字) |
0% | - | ![]() |
0% | - | |
| ⑤ | 2 | 突堤 (L字) |
0% | - | ![]() |
0% | - | |
|
| ⑥ | 3 | 突堤 (L字) |
0% | - | ![]() |
0% | ー | |
|
| ⑦ | 4 | 突堤 (L字) |
0% | - | ![]() |
0% | ー | |
|
| ⑧ | 5 | 木製 浮体 |
0% | - | ![]() |
H29年撤去 | |||
| ⑨ | 6 | 突堤 (L字) |
0% | - | ![]() |
0% | ー | |
|
| ⑩ | 7 | 突堤 (L字) |
0% | - | ![]() |
0% | ー | |
|
| ⑪ | 8 | 突堤 (L字) |
0% | - | ![]() |
0% | ー | |
|
| ⑫ | 9 | 突堤 (L字) |
0% | - | ![]() |
0% | ー | |
|
| ⑬ | 10 | 木製 浮体 |
0% | - | ![]() |
H29年撤去 | |||
| ⑭ |
牡 |
2 | 突堤 (閉鎖) B-1 |
40% | 抽水 (マコモ) |
![]() |
40% | 抽水 (マコモ) |
|
| ⑮ | 3 | 突堤 (閉鎖) B-2 |
10% | 抽水 (マコモ) |
![]() |
10% | 抽水 (マコモ) |
|
|
| ⑯ | 4 | 突堤 (離岸) C-1 |
0% | - | ![]() |
5% |
抽水 |
|
|
| ⑰ | 5 | 突堤 (離岸) C-2 |
0% | - | ![]() |
0% | ー | |
|
| ⑱ | 6 | 突堤 (離岸) D-1 |
0% | - | ![]() |
0% | ー | |
|
| ⑲ | 7 | 突堤 (離岸) D-2 |
0% | - | ![]() |
0% | - | |
|
| ⑳ | 13 | 突堤 (離岸) D-1 |
10% |
浮葉 |
![]() |
0% | - | |
|
| ㉑ | 14 | 突堤 (離岸) D-2 |
0% | - | ![]() |
0% | ー | |
|
| ㉒ | 15 | 突堤 (閉鎖) A |
95% | 抽水90% (マコモ) 浮葉5% (ヒシ) |
![]() |
95% | 抽水90% (マコモ) 浮葉5% (ヒシ) |
|
|
| ㉓ | 16 | 突堤 (閉鎖) B-1 |
80% | 抽水30% (マコモ) 浮葉50%(ヒシ) |
![]() |
80% |
抽水30% |
|
|
| ㉔ | 17 | 突堤 (閉鎖) B-2 |
80% | 抽水30% (マコモ) 浮葉50%(ヒシ) |
![]() |
80% | 抽水30% (マコモ) 浮葉50% (ヒシ) |
|
|
| ㉕ | 18 | 突堤 (離岸) C-1 |
0% | - | ![]() |
0% | ー | |
|
| ㉖ | 19 | 突堤 (離岸) C-2 |
5% | 抽水 (マコモ) |
![]() |
5% | 抽水 (マコモ) |
|
|
| ㉗ | 20 | 突堤 (離岸) D-1 |
0% | - | ![]() |
5% | 抽水 (マコモ) |
|
|
| ㉘ | 21 | 突堤 (離岸) D-2 |
80% | 浮葉 (ヒシ) |
![]() |
90% | 浮葉 (ヒシ) |
|
|
| ㉙ |
三種川河口 |
1 | 突堤 (閉鎖) |
10% | 抽水 (マコモ) ※H28浜口小学校で植え付け |
![]() |
10% | 抽水 (マコモ) ※H29浜口小学校で植え付け |
|
| ㉚ | 2 | 突堤 (閉鎖) |
0% | - | ![]() |
0% | ー | |
|
| ㉛ | 3 | 突堤 (閉鎖) |
0% | - | ![]() |
0% | ー | |
|
| ㉜ | 4 |
突堤 |
0% | - | ![]() |
0% | ー | |
|
| ㉝ | 5 | 突堤 (閉鎖) |
0% | - | ![]() |
0% | ー | |
|
| ㉞ | 6 | 突堤 (閉鎖) |
0% | - | ![]() |
0% | ー | |
|
| ㉟ | 7 | 突堤 (閉鎖) |
0% | - | ![]() |
0% | ー | |
|
| ㊱ | 8 | 突堤 (閉鎖) |
0% | - | ![]() |
0% | ー | |
|
| ㊲ | 9 | 突堤 (閉鎖) |
0% | - | ![]() |
0% | ー | |
|
| ㊳ | 10 | 突堤 (閉鎖) |
0% | - | ![]() |
0% | ー | |
|
|
※植被率:目視による算出。 |
|||||||||
リンク






































