秋田県高校生等(専攻科生含む。)奨学給付金制度について(令和4年度)
2022年06月24日 | コンテンツ番号 9665
秋田県では、授業料以外の教育費負担を軽減するため、平成26年度以降に高等学校等(専攻科含む。)に入学した生徒のうち、以下の要件に該当する世帯に対し、「奨学のための給付金」を支給します。
この給付金は返還の必要はありません。
※私立の高等学校等については、教育庁総務課(電話 018-860-5111)にお問い合わせください。
※県内の国公立高等学校等については、各学校が手続きの窓口となります。
制度の概要
対象となる世帯
基準日(令和4年7月1日)現在、次のすべてに該当する世帯。ただし、新入生に対する前倒し給付の申請及び家計急変による申請の場合は基準日等が異なります。詳しくはそれぞれの説明書(「提出書類の様式等」欄に掲載)でご確認ください。
- 保護者(親権者)等が、秋田県内に住所を有すること。
- 保護者等全員の道府県民税所得割及び市町村民税所得割(令和4年度)が非課税であること。
※生徒が県外の高等学校等に在籍していても対象となります。
生徒一人あたりの給付額(国公立の場合)
世帯区分 | 対象 | 給付額 |
---|---|---|
1 生活保護(生業扶助)受給世帯 | 一人あたり年額 32,300円 | |
2 保護者全員の道府県民税所得割及び市町村民税所得割が非課税の世帯 | ア 通信制以外の高校等に通う高校生等 |
一人あたり年額 114,100円 |
イ 通信制の高校等に通う高校生等 | 一人あたり年額 50,500円 | |
ウ 2人目以降の通信制以外の高校等に通う高校生等 |
一人あたり年額 143,700円
|
|
エ 当該高校生等以外に15歳以上23歳未満の扶養されている兄弟姉妹がいる世帯の高校生等(通信制は除く) | ||
オ 高等学校及び中等教育学校の後期課程の専攻科に通う生徒 | 一人あたり年額 50,500円 |
※年齢は、基準日(令和4年7月1日)現在で判断します。ただし、新入生に対する前倒し給付の申請及び家計急変による申請については、基準日が異なります。詳しくはそれぞれの説明書でご確認ください。
申請者
秋田県内に住所を有する保護者(※保護者の住所が県外にある場合は、その都道府県への申請が必要です。お住まいの都道府県にお問い合わせください。)
申請方法及び申請期間
- 生徒が県内の高等学校等に在籍している場合は、各学校が指定する期限までに各学校に提出してください。
- 生徒が県外の高等学校等に在籍している場合は、郵送等により、それぞれの説明書に記載の期限までに秋田県教育庁高校教育課に提出してください。
提出先
〒010-8580 秋田市山王三丁目1-1 秋田県教育庁高校教育課 調整・企画班
※申請期間後は受け付けできませんので御了承ください。
給付方法
給付決定後、秋田県立高等学校に在籍している場合は、学校を経由して振り込みます。その他の国公立学校に在籍している場合は、県で直接申請者(保護者等)の口座に振り込みます。
提出書類の様式等
※県内の高等学校等に在籍している場合には、各学校で申請用紙等を配付します。
※県外の高等学校等に在籍している場合には、次の区分により手続きに必要な書類等をご準備ください。
1 県外の高等学校等(専攻科を除く。)に在籍している場合
(1)通常期の申請(高校)
- 申請手続きについて(説明書) [90KB]
- 奨学給付金受給申請書(様式1-1) [159KB]
- 生業扶助受給証明書(様式11) [68KB]
- 扶養申立書(様式) [32KB]
- 振込口座届(様式10) [23KB]
- 在学証明書(様式2) [77KB]
- 記載例(受給申請書) [153KB]
(2)家計急変による申請(高校)
- 申請手続きについて(説明書) [99KB]
- 奨学給付金受給申請書(様式1-3) [147KB]
- 扶養申立書(様式) [34KB]
- 振込口座届(様式10) [23KB]
- 在学証明書(様式2) [41KB]
- 記載例(受給申請書) [138KB]
(3)新入生への前倒し給付の申請(高校)
- 申請手続きについて(説明書) [115KB]
- 奨学給付金受給申請書(様式1-1) [158KB]・・・家計急変以外の場合
- 奨学給付金受給申請書(様式1-3) [148KB]・・・家計急変の場合
- 生業扶助受給証明書(様式11) [68KB]
- 扶養申立書(様式) [34KB]
- 振込口座届(様式10) [23KB]
- 在学証明書(様式2) [81KB]
- 記載例(受給申請書) [153KB]・・・家計急変以外
- 記載例(受給申請書) [138KB]・・・家計急変
2 県外の高等学校等専攻科に在籍している場合
(1)通常期の申請(専攻科)
- 申請手続きについて(説明書) [78KB]
- 奨学給付金受給申請書(様式1-1) [159KB]
- 振込口座届(様式10) [47KB]
- 個人対象要件証明書(様式2) [135KB]
- 記載例(受給申請書) [149KB]
(2)家計急変による申請(専攻科)
- 申請手続きについて(説明書) [93KB]
- 奨学給付金受給申請書(様式1-2) [148KB]
- 振込口座届(様式10) [47KB]
- 個人対象要件証明書(様式3) [141KB]
- 記載例(受給申請書) [118KB]
(3)新入生への前倒し給付の申請(専攻科)
- 申請手続きについて(説明書) [106KB]
- 奨学給付金受給申請書(様式1-1) [159KB]・・・家計急変以外の場合
- 奨学給付金受給申請書(様式1-3) [137KB]・・・家計急変の場合
- 振込口座届(様式10) [47KB]
- 個人対象要件証明書(様式2) [141KB]
- 記載例(受給申請書) [149KB]・・・家計急変以外の場合
- 記載例(受給申請書) [119KB]・・・家計急変の場合