雄勝地域アダプト・ロード・プログラムについて

 雄勝地域アダプト・ロード・プログラムでは、湯沢市、羽後町、東成瀬村にある県が管理する道路や河川などの維持管理や、環境美化活動に協力して頂ける企業や団体を募集しています。 興味、関心を持たれた企業、団体の皆さんは、雄勝地域振興局建設部用地課までお気軽にお問い合わせください。

令和7年度 活動報告(2)

 (株)小野建設(代表取締役:小野人平氏)による今年2回目の道路のクリーンアップ活動が令和7年10月24日(金)に行われました。活動区間は主要地方道 大曲大森羽後線(雄勝郡羽後町新町字鵜ノ巣地内(横手市との郡界)から雄勝郡羽後町新町字馬ノ峰地内(天川橋)まで)の約2.65kmです。当日は(株)小野建設さんから5名、県から2名が参加しました。
 
クリーンアップ写真 
当日は雨上がりでしたが、徐々に晴れて気持ちのよい活動となりました。
お揃いのビブスで活動をPRします。
 
クリーンアップ写真 
道路だけでなく、のり面にも沢山のポイ捨てが確認されました。
 
 
クリーンアップ写真 
ポイ捨て定番の空き缶ですが、この日はビール缶が多かったです。
 
 
クリーンアップ写真 
何と!ズボンが捨てられていました。雨にぬれて重量もあり移動が大変です。
 
 
クリーンアップ写真 
小さなゴミも見逃さずに。タバコのポイ捨ては相変わらず多いです。
 
 
クリーンアップ写真
空き缶、ペットボトル、ビニール系のゴミは非常に多いです。
 
 
クリーンアップ写真
今日は大小9袋が回収されました。この後、きちんと分別して処分されました!
 
 
クリーンアップ写真 
小野建設(株)の皆さん、県道の環境美化に御協力いただき、大変ありがとうございました。