あきた白神アダプト・プログラム 協働パートナー認定について
2014年11月10日 | コンテンツ番号 8484
平成26年度6月から、山本地域振興局と協定を結んだ団体等(サポート団体)による『あきた白神
『アダプト・プログラム』は、地域住民や企業・団体等が、地域の一定区間の道路の”里親”となって環境美化活動や維持管理活動を行い、行政が活動に必要な支援をする協働の事業です。
協働パートナー 第4号
平成28年度第1回目となる、協働パートナーの第4号は、「杜守Club」のみなさんです。
平成28年12月15日に認定交付式を行いました。
協働パートナー 第3号
続いて、協働パートナーの第3号は、「スマイルロード」のみなさんです。
※スマイルロードさんは、建設業を営む2社(嶋工建設工業株式会社、石井工業株式会社)が共同で地域清掃活動を行うために作った団体です。
平成26年11月10日に認定交付式を行いました。
協働パートナー 第2号
続いて、協働パートナーの第2号は、「ことおか530(ゴーサンマル)」のみなさんです。
※ことおか530さんは、三種町鹿渡で建設業を営む3社(田中建設株式会社、小玉建設株式会社、株式会社石川組)が共同で地域清掃活動を行うために作った団体であり、「530」とは「ゴミゼロ」からとった数字です。
平成26年9月1日に認定交付式を行いました。
協働パートナー 第1号
記念すべき協働パートナーの第1号となったのは、成田建設株式会社のみなさんです。
平成26年6月16日に認定交付式を行いました。
協働パートナーに認定されたみなさんの今後の活動については随時お知らせしていきます。
あきた白神アダプト・プログラム 協働パートナー
団体名 | 路線名 | 区間 | 認定日 | |
---|---|---|---|---|
1 | 成田建設株式会社 |
国道101号 県道男鹿八竜線 |
三種町鵜川 大曲交差点 から 三種町浜田 大潟村境 まで |
平成26年6月16日 |
2 | ことおか530 |
県道琴丘上小阿仁線 県道男鹿琴丘線 |
三種町 鹿渡(新生大橋) から スカルパ球場前 まで |
平成26年9月1日 |
3 | スマイルロード |
能代五城目線 |
惣三郎沼 から 金光寺交差点 まで |
平成26年11月10日 |
4 | 杜守Club |
高屋敷茶屋下線 |
二ツ井町字道上中坪(山崎跨線橋) から 仁鮒字中台 まで |
平成28年12月15日 |