【後期展示】「千秋公園設計参考図」(県C-604-1~2)
コンテンツ番号:76414
更新日:
【後期展示】「千秋公園設計参考図」(県C-604-1~2)
長岡安平が趣向をこらしたデザイン画の数々を収録してる。門、垣根、四阿(あずまや)、観月台、橋、山道、石灯籠、噴水、行路樹、動物鳥類飼育場、喫茶店、便所、下水などで50枚以上の画が描かれてある。これらを見ることで、整備当時の千秋公園の情景が想像できるので、「秋田県公園絵図」(県C-678)と対比して見ると興趣深い。「長岡式便所」と名付けられた建物は、茶室を思わせる外観のほか内部も数寄をこらしている。洗面場の内部は、鏡を木の枝で縁取り、水道は自然木に仕込まれている。
表紙(一冊目).jpg)
木橋.jpg)
松竹梅四阿(あずまや).jpg)
粗朶四阿.jpg)
四阿茅葺.jpg)
四阿茅葺.jpg)
茅葺かさ?亭.jpg)
杉皮葺四阿.jpg)
四阿茅葺.jpg)
第四茅葺建図.jpg)
四阿柿葺.jpg)
.jpg)
橋之図(八ッ橋).jpg)
橋之図.jpg)
池掛け出し橋新設の図.jpg)
橋の図.jpg)
長岡式便所平面図.jpg)
(長岡式便所)正面図.jpg)
(長岡式便所)裏面図.jpg)
(長岡式便所)内部構造図.jpg)
(長岡式便所).jpg)
(長岡式便所).jpg)
(長岡式)便所背面配置図.jpg)
便所之図_柿葺煉瓦.jpg)
便所内部.jpg)
表紙(二冊目).jpg)
丸木橋図.jpg)
奏楽堂兼用萱葺四阿図.jpg)
玉石下水図.jpg)
便所図.jpg)
山道々木柾立ノ図.jpg)
山道ノ図.jpg)
観月台図.jpg)
小鳥飼育場図.jpg)
猿猴飼育場構造図.jpg)
鶴飼育場構造図.jpg)
四ッ目屋根四阿図.jpg)
鳩塒ノ図.jpg)
丸木柾立下水図.jpg)
土橋図.jpg)
八ッ橋図.jpg)
八ッ橋図.jpg)
行路樹控木構造図.jpg)
喫茶店構造図_乙.jpg)
喫茶店構造図_甲.jpg)
喫茶店構造図.jpg)
四阿.jpg)
.jpg)
.jpg)
庭に面したる図面.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
麁朶垣・萩網代垣.jpg)
.jpg)
四阿.jpg)
石灯籠.jpg)
噴水.jpg)
噴水((58)のかぶせ紙をめくったもの).jpg)