成瀬発電所に東成瀬小学校6年生のタイムカプセルが納められました!
コンテンツ番号:76117
更新日:
令和5年9月8日(金)、成瀬ダム直下に秋田県が建設している成瀬発電所に、地元の東成瀬小学校6年生14人のタイムカプセルが納められました。
タイムカプセルには二十歳の自分宛に書いた手紙や思い出の品などが入れられ、令和14年8月に予定している「二十歳のつどい」に開封される予定です。
また、「二十歳のつどい」の際に味わっていただければと、ワインや児童たちの年齢にちなんだ12年物のウイスキーも納められました。
今回の企画は、地元の児童たちに思い出づくりの機会を提供しようと、秋田県産業労働部公営企業課発電所建設室と発電所土木工事の請負者である伊藤・鈴木特定建設工事共同企業体が共催したものです。
地元に愛される発電所となるよう今後も地域貢献に取り組んで参ります。
成瀬発電所の概要や工事進捗状況はこちらをご覧ください。
建設現場への入場 式典の様子 校長先生よりご挨拶
タイムカプセルへ保管の様子(男子) タイムカプセルへ保管の様子(女子) 児童から秋田県へタイムカプセルの引渡し
児童から秋田県へタイムカプセルの引渡し タイムカプセルを成瀬発電所へ タイムカプセルを成瀬発電所へ(地下階)
児童よりご挨拶 発電所建設室長より挨拶 教育委員会へタイムカプセル鍵の引渡し
建設中の成瀬発電所をバックに記念撮影(遠景) 建設中の成瀬発電所をバックに記念撮影(近景)