岩手県野田村の不燃系廃棄物追加受入れについて
コンテンツ番号:7572
更新日:
平成25年7月25日付けで岩手県から追加受入れの要請があった野田村の不燃系廃棄物(不燃物)については、9月30日(月)から秋田県環境保全センター(大仙市協和上淀川字雨池沢)で受入れを開始しました。その概要は次のとおりです。
- 搬出場所 岩手県野田村米田二次仮置場
- 使用車両
- 10トンダンプ(コンテナ車;積載重量 約10トン) 4台
- 10トンダンプ(普通車;積載重量 約7トン) 24台
- 運搬量 約200トン/日
- 受入総量 11,800トン(予定)
- 運搬経路 「別紙1 運搬経路」のとおり
- 受入期間 平成25年9月30日から同年12月24日まで(予定)
※受入れにあたっては、これまで同様、不燃物の空間放射線量率と全ての運搬車両における空間放射線量率を測定し、安全であることを確認したうえで搬入しています。 → 測定結果はこちら