成瀬発電所カードの配布について
コンテンツ番号:67002
更新日:
令和6年度版成瀬発電所カードが完成しました!
令和6年度版の発電所カード(工事写真バージョン)が完成しました。
工事の進捗に合わせてデザインを更新したもので、令和6年6月17日(月)より配布を開始しました。
※令和4、5年度版発電所カード(工事写真バージョン)の配布も継続していますが、在庫がなくなり次第配布を終了します。
発電所カード(完成予想図バージョン)のデザイン更新はありません。
成瀬発電所カードとは
秋田県が東成瀬村で建設を進めている成瀬発電所の工事本格化に伴い、令和4年9月10日(土)から「成瀬発電所カード」(2種類)の配布を開始しています。
今後、工事の進捗に合わせて「成瀬発電所カード」のデザインを更新することで、地域等の皆さまにご報告し、成瀬発電所建設事業に対する理解を深めていただければと考えております。
なお、「成瀬発電所カード」には、東成瀬村出身の漫画家「高橋よしひろ」先生のイラストを使用させていただいております。
※ 「成瀬発電所カード」は、平成29年度から配布を行っている運転開始済みの発電所を対象とした「発電所カード」とは配布方法や配布場所等が異なりますので、ご注意ください。
運転開始済みの発電所を対象とした「発電所カード」については、下記リンクよりご確認ください。
配布場所
次の場所で「成瀬発電所カード」を配布しています。
配布場所により配布時間や曜日などが異なりますのでご注意ください。
配布場所 | 住 所 | 配布時間 |
---|---|---|
成瀬ダム工事事務所 |
JR十文字駅より車で約20分 |
月~金 9:00~17:00 |
ふる里館 |
JR十文字駅より車で約20分 |
火~日、祝祭日 9:00~16:30 |
夢・なるせ直売所 |
JR十文字駅より車で約25分 |
金土日祝祭日 8:00~16:30 ※冬季は休業です |
※成瀬ダム工事事務所が配布している「成瀬ダムカード」の配布場所と同一です。
配布ルール
・配布場所で、「成瀬発電所カードが欲しい」とお伝えください。
※成瀬ダム工事事務所では、正面玄関脇のインターフォンを使用してください。
・各デザインにつき、一人1枚を原則としています。より多くの方に受け取っていただきたいため、ご協力をお願いいたします。
・郵送等での配布は行っておりません。
その他
・成瀬発電所は、成瀬ダム建設現場内に位置しているため、通常は建設状況を見ることができません。
・成瀬発電所の建設状況をご覧になりたい方は、成瀬ダム工事事務所が実施しているバスツアーなどにご参加ください。
・成瀬ダム右岸展望台から見た発電所の建設現場は、写真の丸印のところになります。