(コーナー②)№17「秋府十景 柴渡夕照」(吉田79-07)
コンテンツ番号:66664
更新日:
「秋府十景 柴渡夕照」(吉田79-07)
![[前017]吉田79-07_秋府十景_柴渡夕照(文)](/uploads/public/archive_0000066664_00/[前017]吉田79-07_秋府十景_柴渡夕照(文).jpg)
![[前017]吉田79-07_秋府十景_柴渡夕照(図)](/uploads/public/archive_0000066664_00/[前017]吉田79-07_秋府十景_柴渡夕照(図).jpg)
柴渡(しばのわたし)は、現在の秋田市川尻と新屋を結んでいた雄物川の船渡し。久保田から本荘・酒田方面へ向かう北国街道にあたる。絵は、雄物川と太平川の合流点を南に俯瞰する構図で、白い山は川霧たなびく勝平山である。
コンテンツ番号:66664
更新日:
「秋府十景 柴渡夕照」(吉田79-07)
![[前017]吉田79-07_秋府十景_柴渡夕照(文)](/uploads/public/archive_0000066664_00/[前017]吉田79-07_秋府十景_柴渡夕照(文).jpg)
![[前017]吉田79-07_秋府十景_柴渡夕照(図)](/uploads/public/archive_0000066664_00/[前017]吉田79-07_秋府十景_柴渡夕照(図).jpg)
柴渡(しばのわたし)は、現在の秋田市川尻と新屋を結んでいた雄物川の船渡し。久保田から本荘・酒田方面へ向かう北国街道にあたる。絵は、雄物川と太平川の合流点を南に俯瞰する構図で、白い山は川霧たなびく勝平山である。