新型コロナウイルス感染症に伴う誹謗中傷防止共同宣言を行いました
コンテンツ番号:53465
更新日:
感染された方や医療・介護従事者、そのご家族などに対する誹謗中傷や差別的な言動、感染された方の特定行為等は、感染者らを傷つけ、精神的に追い込む非常に悪質な行為ですが、県内においてもこうした行為が残念ながら確認されます。
こうした状況を踏まえて、誹謗中傷の防止に向け、人権擁護、医療、福祉、経済、教育、トップスポーツ、行政の各分野の団体が集まり、共同宣言を行いました。
- 日 時 令和2年10月28日(水) 午後2時45分から3時15分まで
- 場 所 県庁 正庁
- 参加団体
秋田弁護士会、秋田県人権擁護委員連合会、一般社団法人秋田県医師会、公益社団法人秋田県看護協会、社会福祉法人秋田県社会福祉協議会、秋田県商工会議所連合会、秋田県商工会連合会、秋田県中小企業団体中央会、秋田県農業協同組合中央会、一般社団法人秋田県観光連盟、秋田県PTA連合会、秋田県高等学校PTA連合会、秋田県特別支援学校PTA連合会、秋田ノーザンハピネッツ株式会社、株式会社ブラウブリッツ秋田、秋田ノーザンブレッツRFC、秋田地方法務局、秋田県市長会、秋田県町村会、秋田県 (計20団体) - 宣言文
わたしたちは、お互いに連携して、感染された方やそのご家族などへの誹謗中傷や差別的な言動を防ぎ、思いやりを持った冷静な行動を呼びかけるとともに、医療従事者をはじめ、ウイルスと闘うすべての方々に感謝し応援する活動を展開することにより、県民一人ひとりが互いに支え合い、人権を尊重するやさしさに満ちた寛容な社会の実現を目指します。