ウスメバル

 [75KB]

秋田県における特徴

見張ったような大きな目を持つ。メバルの仲間で、秋田県内では「テリ」「アカテリ」とも呼ばれる。身が薄いピンク色をしているのは、小型のエビ類などをエサにしているため。体内で卵をふ化させて稚魚を産む「卵胎生」という珍しい生態をもち、春に生まれた稚魚は流れ藻を利用して成長する。体長が2cmを超える頃、藻場や岩場に移動し、その後、水深50~120mの岩場で生活する。

○旬  2月~6月
○漁期 毎月
○主な漁法 さし網、釣り

オススメの食べ方

春に稚魚を産んだ後、初夏にかけて脂がのってくる。「刺し身」にして食べるのが定番。ほかに「塩焼き」や「煮付け」、小ぶりのものは「から揚げ」など。

  •  [34KB]
    刺し身
  •  [31KB]
    塩焼き
  •  [27KB]
    煮付け