鹿角地域アダプト・プログラム 平成29年度活動報告
2017年10月19日 | コンテンツ番号 29466
平成29年度 鹿角地区電気工事業安全対策協議会 活動報告
鹿角地区電気工事業安全対策協議会(代表:高橋 稔氏)による活動が10月18日に実施されました。
安全対策協議会さんのアダプト・プログラムは、国道282号の鹿角市八幡平字小豆沢碇地内から字湯瀨古舘地内までの区間です。
道路の美化作業として、ゴミ拾いを実施していただきました。
安全対策協議会の皆さんありがとうございました。
平成29年度 八重樫建設株式会社 活動報告
八重樫建設株式会社(代表:八重樫 學氏)による活動が7月8日に実施されました。
八重樫建設さんのアダプト・プログラムは、一級河川大湯川の鹿角市十和田大湯 大和橋下流100mから大湯新橋までの約600mの区間です。
河川の美化作業として、草木の刈り払い・撤去を実施していただきました。
八重樫建設の皆さんありがとうございました。