有毒植物による食中毒を防ぎましょう
コンテンツ番号:24067
更新日:
山菜、野草採りのシーズンです。トリカブトなど有毒な植物による食中毒に注意してください。
秋田県では、トリカブト(有毒)をシドケと間違い、また、イヌサフラン(有毒)をウルイやギョウジャニンニクと間違って食べたことによる死亡事故が発生しています。
食用の野草と確実に判断できない植物は採らない!食べない!売らない!人にあげない!
- 山菜や野草を食べて体調が悪くなった場合は、すぐに医師の診察を受ける。
- 目的とする山菜や野草についてよく調べ、形態などの特徴を覚え、確実にわかる山菜だけを採取する。
- 新芽や葉だけで種類を見分けることは難しいので、その植物全体のことをよく確認するようにする。
- 山野では食用となる山菜や野草と有毒な植物が混生している場合があるので、有毒植物が混入しないよう注意する。
- 正しい調理をする(ワラビのアク抜きやジャガイモの芽の除去など)。
- ご自分で判断できない山菜や野草は採らない!食べない!売らない!人にあげない!でください。
(保健所では山菜や野草の鑑別は行っておりません。)
誤食されやすい有毒植物の例
有毒植物名 | 類似する主な食用植物 | 採食される部位 |
---|---|---|
トリカブト | シドケ(モミジガサ) ニリンソウ(フクベラ) |
若葉 |
イヌサフラン | ギョウジャニンニク、ギボウシ(ウルイ) ジャガイモ、タマネギ |
葉 球根 |
ドクゼリ | セリ、ワサビ | 若葉、地下茎 |
チョウセンアサガオ | ゴボウ、オクラ | 根、実 |
ヤマゴボウ ヨウシュヤマゴボウ |
モリアザミ(山ごぼう) | 根 |
バイケイソウ | ギボウシ(ウルイ) | 若葉 |
ハシリドコロ | フキノトウ | 新芽 |
タマスダレ スイセン |
ノビル、ニラ | 鱗茎、葉 |
トリカブトと類似食用植物
![トリカブト [11KB]](/uploads/public/archive_0000024067_00/トリカブト比較.jpg)
![モミジガサ(シドケ) [10KB]](/uploads/public/archive_0000024067_00/モミジガサ(シドケ)比較.jpg)
![ニリンソウ (フクベラ)[11KB]](/uploads/public/archive_0000024067_00/ニリンソウ(フクベラ)比較.jpg)
症 状
食べてから、数十分~数時間後に発症します。初期には手足のしびれ、めまい、動悸がみられ、その後におう吐、脱力感、呼吸困難、けいれん等の症状を呈し、重症の場合は死亡することもあります。
イヌサフランと類似食用植物 ※写真は厚生労働省ホームページより
![イヌサフラン [1232KB]](/uploads/public/archive_0000024067_00/イヌサフラン.png)
![ギョウジャニンニク [1303KB]](/uploads/public/archive_0000024067_00/ギョウジャニンニク.png)
![ギボウシ(ウルイ) [1284KB]](/uploads/public/archive_0000024067_00/ギボウシ(ウルイ).png)
症 状
おう吐、下痢、皮膚の知覚減退、呼吸困難の症状を呈し、重症の場合は死亡することもあります。
秋田県での有毒植物による食中毒の発生状況(平成14年~令和7年3月現在)
発生日 | 地域 | 患者 | 死者 | 施設 | 原因 |
---|---|---|---|---|---|
平成14年4月10日 | 大館市 | 2 | 0 | 家庭 | 食用の「ニリンソウ」とトリカブトを誤食したため |
平成15年7月30日 | 由利本荘市 | 2 | 0 | 家庭 |
食用の「オクラ」とチョウセンアサガオの実を誤食したため |
平成19年4月12日 | 大館市 | 3 | 0 | 家庭 | 食用の「ニリンソウ」とトリカブトを誤食したため |
平成20年4月20日 | 大館市 | 2 | 0 | 家庭 | 食用の「シドケ」とトリカブトを誤食したため |
平成23年6月30日 | 湯沢市 | 5 | 0 | 飲食店 | アジサイの葉を食用として弁当に付け合わせた |
平成28年4月23日 | 湯沢市 | 1 | 1 | 家庭 | 食用の「シドケ」とトリカブトを誤食したため |
平成31年4月2日 | 秋田市 | 1 | 0 | 家庭 | 食用の「ニラ(苗)」として購入したスイセンの葉を喫食したため |
令和元年5月3日 | 仙北市 | 2 | 0 | 家庭 | 食用の「ニラ」とスイセンを誤食したため |
令和元年5月23日 | 横手市 | 5 | 0 | 家庭 | 食用の「シドケ」とトリカブトを誤食したため |
令和元年6月3日 | 鹿角市 | 1 | 1 | 家庭 | 食用の「ウルイ」とイヌサフランを誤食したため |
令和4年4月20日 | 秋田市 | 1 | 1 | 家庭 | 食用の「ギョウジャニンニク」とイヌサフランを誤食したため |
令和7年2月 | 大仙市 | 1 | 0 | 家庭 | グロリオサの球根を喫食したため |
参考