家電リサイクル工場
2006年09月07日 | コンテンツ番号 1816
秋田県北部エコタウンからのお知らせ -ハード事業-
家電リサイクル工場が完成しました
秋田県北部エコタウン計画の事業の柱の一つとしてとして計画されていた「家電リサイクル工場」が、完成しました。
「特定家庭用機器再商品化法(略称:家電リサイクル法)」が平成13年4月に本格施行されることに伴い、政令で指定された「テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコン」の4品目については、廃棄にあたり、その適正な処理が求められています。
この工場では、運び込まれた家電4品目を、リサイクルしやすい形に分解することができるほか、特に、冷蔵庫などに使用されていて、分解の過程で大気への放出が懸念される「冷媒フロン、断熱材フロン」を回収、無害化処理する工程を確立させているという、大きな特徴を持っています。
この工場は、秋田県北部エコタウンを形成する中核施設の一つとして、大きく期待されています。
(工場概要)
- 設置・運営
株式会社エコリサイクル - 工場所在地
秋田県大館市花岡町字堂屋敷30-2(郵便番号017-0005)
- 電話番号 0186-47-1001
- 本社所在地
秋田県大館市花岡町字堤沢42(郵便番号017-0005)
- 電話番号 0186-46-2311
- 主な施設
- 受入保管設備
- 前処理設備
- 手分解設備
- 製品保管設備
- 破砕選別施設
- 製品出荷設備など
工場の詳細については株式会社エコリサイクルにお問い合わせください。
